米国株の流れが変わる!?今富裕層はこう動いている! | 高校生でもわかる米国株

高校生でもわかる米国株

2018年まで15年間アメリカ在住の銀行員、クレジットアナリストをしていましたが(三菱UFJ銀行、みずほ銀行など)2018年から脱サラして日本に帰ってきました。
YouTubeチャンネル: http://www.youtube.com/c/高校生でも分かる米国株
website: www.financewithhanako.com

 

皆さんこんにちは、花子です!

 

米国株の上昇が止まらない!!

 

米株市場終了時にはインデックスは下落しましたが、

 

私のはコインベースが17%上昇で+3%、1日で363万円増えた

 

暗号通貨自体も上昇中

ビットコイン(BTC)には、価格に大きく影響を与えるとされる「半減期」があります。ビットコインの価格サイクルでは、半減期の期間に合わせて最高値を更新してきたが今年は4月半ばに来る模様

 

1億円超えたのがつい最近なのに、今日は1億と2411万円までになっています。怖い、、、

旧つみたてNISA毎月3万円と新NISAは今年からで

+57万円の270万円!金額は小さいけど、去年まで2年半、33333円つみたてNISAで42万円の利益を出しています。この金額もバカにはしません。お金持ちになるには100円からです。

 

暗号通貨はコインベースで1000万円越えの保有してますが この1ヶ月で250万円上昇

いやー、気分はいいですねー。

 

そしてこの記事

 

何、何、今株を買わないと損するってよ!!機会損失!!

 

そう、今こそ株の初心者入学式ですね。

 

株はこの繰り返しです。

 

株価爆上げで株の初心者入学式

株価爆下げで株の初心者卒業式で脱退

「もう株なんてしない」ってことになるんですよね。

 

違う違う違う、なぜ人間は同じ間違いを繰り返すのだ?

 

私は常に「お金持ちの真似をしよう」と言っています。

お金持ちたちはどうしてるのでしょうか?

 

 

ベゾスは

2月13日から2月14日の間に約20億ドル相当のアマゾン株を売却し木曜日に米国証券取引委員会

(SEC)が公開された。彼はそれぞれ169.50ドルの平均価格で約1200万株を売却しました。

 

ジェフベゾスはいつもいいタイミングで売ります。

 

前回うったのはいつかというと、2021年5月3日と4日に25億ドル(約2730億円)相当のアマゾン株を売却した。フォーブスは、ベゾスがこの取引で税引き後に19億ドルの利益を得たと試算している。

 

この時は164ドルで売って、今回は169ドルで売ってます。

一般人と違うんですよね。

一般人は2023年の下落で売り、上昇で買う。そう今です。

 

私はこういう売買はしませんが、もし保有株が10億を超えていたら同じようにすると思います。

金額によっても違いますよ。

 

そしてイーロンマスクは?

 

テスラの株価は

 

年初来19%下落しています。

イーロンマスクは2022年までに440億ドルのTwitterを買うためにテスラ株を売りました。

 

現在テスラの約13%を所有している。Xのの買収に資金を提供するために2022年に株式を売却する前に、マスクはテスラの約22%を所有していた

 

イーロン・マスクは、テスラ株の約25%をを買いたいと言っています。現在約13%を所有しています

「約25%の投票コントロールを持たずにテスラをAIとロボット工学のリーダーに成長させられない。

「25%保有でない限り、私はテスラの外で製品を作りたい」と言いました。

 

2022年4月、マスクはテスラの第1四半期の決算発表で、同社のヒューマノイドロボットであるオプティマスが「最終的には自動車事業よりも価値があり、完全な自動運転よりも価値がある」と予測した。

 

テスラ株を買ってそこでロボットに力を入れるのか?テスラ株は買わずに外でロボット関連に力を入れるのか?どっちになるでしょうね。

 

テスラはトヨタに比べてもだいぶ落ちると思っている人もいますが、世界のトヨタはテスラとほぼ変わりないです。変わりがあるのは売り上げだけで、直近12月の四半期決算では純利益はテスラが1.2兆円、トヨタが1.4兆円。利益率がテスラは31%、トヨタが11%です。だからテスラの株価が下がったとはいえバカにできる規模ではありません。

直近四半期決算(@150円) 売上  純利益 利益率 時価総額
テスラ 3.8兆円 1.2兆円 31.5% 58.1兆円
トヨタ 12兆円 1.4兆円 11.5% 57.4兆円

ロボットがテスラ外になったとしても私はテスラの車に乗っていて大好きですし、株もガチホです。

 

今日のニュースでは、バークシャーの時価総額が大台の1兆ドルに攻める勢い、決算好感ということでしたが

 

バフェットさんのバークシャーハサウェイの決算発表もあり絶好調でしたね。

ちょっと下がりましたね。

 

過去1年では35%上昇中。

 

バフェットさんも現金比率を増やしている!

 

要は今から買って価値のある会社がないから現金保有が増えているとのこと。

バフェットさんから株主への手紙によると

「この国には、バークシャーで本当に針を動かすことができる企業はほんの一握りしか残っておらず、彼らは私たちや他の人によって際限なく選ばれてきました...全体として、目を見張るようなパフォーマンスの可能性はない」とバフェットは書いた。

 

バークシャーの年間営業利益は、引受の改善と保険セグメントからの投資収入の増加により、21%増の374億ドルとなりました。第4四半期の営業利益もアナリストの予想を上回った。

バフェットはまた、年次書簡で長年の副司令官チャーリー・マンガーの死を悼み、副会長で指定された後継者であるグレッグ・アベルが「明日バークシャーのCEOになる準備ができている」と投資家に保証した。

 

私は去年の6月にあったアメリカオマハの株主総会に行って、チャーリーマンガーさんに最後に会うことができました。バフェットさんがCEO辞めたら泣くわ。

バフェットさんの家も見に行ったけど、家からオフィスまでほぼ直線で、5分ぐらいで着くところで、週に3回くらいよるというマクドナルドにも行きました。店員に聞いたら本当に朝ドライブスルーで朝ごはんを買っていくということでした。オマハの人は都会の人よりも親切な雰囲気でした。

しかし、バフェットさんは勝者の保有比率は引き上げましたよね。

 

Warren Buffett portfolio とググってこれをクリックすると保有株が出てきます。

 

アップルが全体の44%ですから、集中投資ですよ。日本の商社5社が上位に入っていますね。去年は中国のBYDに負けていましたが、今はBYDより上です。

 

とは言ってもこれは連結子会社は入っていませんから、50%以下の中では、ということですね。

持分法適用子会社のオキシデンタルも入っています。

 

下の方を見ると、バークシャーもVOOとかSPYを保有してますね。20million , 30億円ずつぐらい。

 

損益計算書を見ると、投資と書いているところ、これには株保有が20%以下のところでオキシデンタルは入っていませんが、去年は-67,899 今年は 74,855とありますよね。

去年は10.1兆円の損失、今年は11.2兆円の利益ということです。

 

アップルに44%投資をして、去年は10兆円の損失でバフェットさんは要約すると「一時的な決算で見るな、黙っとけ」と言って、今年は11.2兆円の利益ですよ。

 

ちょっと下落するとギャーギャーいう人いますけど、バフェットさんを見習いたいですね。

 

そして現金保有は増えているのか?を見ると?どこを見ればいいですか?有料会計クラスの皆さん?

 

貸借対照表の資産の部ですね〜。

 

現金は、、、33billion ぐらい、、5兆円だけ?

いやいや、他に見るところがある。

 

US Treasury Bill 米国債です。

Billは1年以内に期限が来る米国債ですね。

バフェットさんの場合は為替を気にしなくていいですからね。

 

円安になると日本株は上昇しますから、日本株を去年買ってますよね。

全てに賢いですね。

 

ん?足りない。

 

現金は、、、33billion ぐらい、、5兆円だけ?

いやいや、他に見るところがある。

 

US Treasury Bill 米国債です。

Billは1年以内に期限が来る米国債ですね。

バフェットさんの場合は為替を気にしなくていいですからね。

 

円安になると日本株は上昇しますから、日本株を去年買ってますよね。

全てに賢いですね。

 

ん?足りない。

 

上が保険、したが鉄道エネルギー関係の連結子会社。

ここにもう一つCASHがありました。

 

33,672 + 129,619 + 4350 = 167,641 million 

 

$167.6 billion にピッタリあいましたね。

詳しいことは、現在募集していませんが7月から始まる会計クラスでも勉強します。

会計クラスは簿記なしと簿記ありとあるのですが、簿記ありクラスはつまりは英文会計入門で米国公認会計士を勉強するときに最初に必要な知識です。

米国公認会計士のテストを受ける準備にとてもいいですよ。

この子会社の計算については、今週末簿記なしクラスで勉強しますよ!!

ということで、富裕層が何をしてるか分かりましたか?

一般人は株価が上がると買い始め

富裕層は売り始めるか買うのを控える

長期投資の私の方針

 

いつも通りの投資

 

大きく上昇してる株

テック系、半導体系、AI系は今年は買わない

 

 

 

下落でもう買ってるからってことですけどね。

いつも通りの投資とは

(1)初心者だったらS&P500やVTIに70%投資

30%で個別株やレバレッジETFや暗号通貨などを買う。ベテランでも半分はS&P連動がいいんじゃないかと思います。

(2)S&P連動などのメインのインデックス投資は

毎月積み立て。

(3)個別株やレバレッジETFは下落した時に買う。

(4)個別の会社分析も大事。

  インデックスの中身の会社分析をするとインデックス保有の握力が強くなる。

(5)お金持ちの1億円と一般人の1億円は違う。

リスクの取り方は人それぞれ。含み益がたっぷり増えたらもっとアグレッシブな投資ができる。含み益を増やしながらリスク許容度のバランスを取ろう

ということで、いつも起こるのはこれ。

(1)アナリスト予想の期待値高すぎる

(2)アナリスト予想の上をいけずに株価暴落

(3)ハードルを下げられた後、次の決算で結構いい決算を出す

(4)株価暴騰

 

このリストに「中国株は買うな」っていうのを入れてたんですけど、誰も買う人がいそうにないのでリストから外しました。それで「どこ行った?」と思っただけです。

 

 

私は何も売りませんし、今買えるものを買います。

具体的には2024年Hanako30で言いました。

上昇したら下落します。それはいつかは分かりません。

今1億2000万円、82万ドル超えていますが、これは去年の10月、5か月前には50万ドル台だったんですよ?

 

だから、82万ドルが60万ドルになっても大丈夫なイメトレしています。50万ドルはできたら嫌ですけど、それもありうる。しかし、何も売らない。下落に耐えながら、下落でも買うのが長期投資です。信念を持って、覚悟を決めましょう。

だけどやっぱりバフェットさんはすごい!長く元気でいてほしいです。

それではさようなら!

 

 

投資初心者!新NISAの始め方がわからない方はこちら: https://www.financewithhanako.com/rak... 本を出版しました!「日米の差はどんどん広がる!今こそ米国株!」: https://amzn.to/3upLTw9 カラー版はこちら:https://amzn.to/4bJGT6g オンライン会計クラス「新NISAコース」のみ受付中: http://www.financewithhanako.com 「高校生でも分かる保護犬猫活動」みなさんの視聴が増えると寄付できるフード助けられる犬猫が増えます!チャンネル収益は「全て」寄付しています。いつもありがとうございます!https://www.financewithhanako.com/cats/