子育ての理想と現実。できなかったこと、できたこと | LIKE THE WIND, LIKE A SONG

LIKE THE WIND, LIKE A SONG

東京都内在住。民間企業勤務のワーママ。
小学5年生の娘、1歳の息子、夫との4人暮らし。
子育てを中心にブログを書いてます。

三連休も最終日ですね。

私も夫も仕事でヘトヘトだったので、

三連休は、近所のスーパーやアリオで

買い物したり、家族でカラオケに行って

のんびり過ごしました。


最近、自身の子育て歴10年、

理想どおりにできなかったなぁと

思うことがあり、振り返ってみました。


ハートブレイクできなかったことベスト3ハートブレイク

1.テレビ無し育児

→出産前は、テレビを子どもに見せず、

 起きている時間はパパとママが全力で

 遊んであげるのが理想でした。

 が、夫がテレビ大好きでしてキョロキョロ

 子どもができて、何度も言い続けて、

 見る時間を減らしてくれたけど

 テレビ無し育児は程遠く。。

 娘はテレビ・動画大好きに育ちました笑い泣き


2.子どもに手伝いをさせる

→家族の一員として、

 毎日一つはお手伝いして

 欲しかったけど、習慣化に失敗。

 お料理は好きなので、休みの日に

 一緒にする方向にシフト。


3.家族そろって食事する

→私が子供の頃は、家族6人、

 子供達が配膳を手伝い、全員そろって

 「いただきます」と食べ始めるのが

 当たり前でした。

 でも、夫も娘も、テレビだったり 

 他のことに夢中で、呼んでもすぐに

 食卓につかず。。

 最初の頃は、何度も叱りながら

 食卓につかせていたけど、

 下の子が生まれてからは、

 合わせるのが更に難しくなり断念。。


…できなかったことばかり考えると

凹んでくるので、できたことも↓


ピンクハートできたことベスト3ピンクハート

1.絵本の読み聞かせ

→これは本当にがんばりました!

 同じ本を毎晩何回も、30分ぐらいかけて

 喉が痛くなるまで読み聞かせしました。

 (娘が小2ぐらいまで)

 今は、下の子にも読み聞かせしてます。


2.正しい言葉・文章をつかうように促す

→娘が「水!」と言ってきたら、

 「水がなに?」など

 文章で話すように促したり

 間違った言葉を使ったら

 「それは◯◯ってことね」と正したり。

 何より私自身が正しく文章で話すこと、

 こそあど言葉を使わずに固有名詞で

 話すことに気をつけてきました。

 そのおかげが、娘が担任の先生に

 「説明の仕方がトップクラス」と褒めて

 もらえたので、効果はあったのかなと。


3.規則正しい生活習慣

→早寝早起き朝ごはん!

 これは健全な成長に欠かせないと

 信じてるので、

 食事・入浴・起床消灯・テレビなど

 すべて時間を徹底してきました。

 娘が成長するにつれ、

 もっとテレビを見たい、

 お風呂の時間を遅くしたい、

 など言われて調整しながらも

 ルールは作って守らせるようにしてます。


あ、結構がんばってるな私照れ


まだ子育て道半ば。

うまくいかないことを気に病まず、

柔軟に、前向きに、子育てしていきますニコニコ