ご訪問ありがとうございます♡

栃木県宇都宮市の 押し花教室Sakuya

花奈朔夜こと高橋典子です。

 

 

Pressed Flower Sakuya


NorikoTakahashi

 

 

 

 
プロフィールで何を書く
 
 
自分のプロフィールを整えようと考えているのですが、難しく考えすぎているのか、まったく浮かんでこないのです💦
 
プロフィールを書くとき何を書けばいいのかを検索すると
 
  • 自分の名前、ハンドルネーム
  • 学歴、出身校
  • 出身地
  • 趣味
  • これまでの経歴、職歴
  • 自分の強み、専門分野
  • 自分が今やっていること
  • これからやってみたいこと、目指すビジョン
と出てきました。
 
そうだ、自己紹介の時にすることと一緒だと気がついたので、同じくこの項目で記入してみました。
  • 高橋典子、pressed.flower.Sakuya Sakuya押し花教室主宰
  • 津田スクールオヴビスネス、県立宇都宮女子高
  • 栃木県
  • スピリチュアル系の本読み、読書一般
  • 家業印刷、団扇業、押し花インストラクター、絵日記アーティスト
  • 押し花を教え、資格を取得する生徒を育てられます。押し花素材の販売。
  • 押し花全般、絵日記発表、手作り絵本の会に所属したので、そちらの分野も充実させていきます。
  • 教室を軌道に乗せる。作品展に出す。個展を開く。
 

 

 

 

押し花と絵日記

 

 

次に、押し花で検索したらどんな言葉が出てくるか実験してみました。

 

1. 手に入れた瞬間、作品に花が咲く。
2. 未来へ続く、一輪の希望。
3. 驚きを押し花に、あなたの物語に彩りを。

 

”彩り”はお花の仕事をしていると、必ず出てくるワードなのかしら。

 

1. ひらく喜び、押し花で彩る毎日。
2. 想像を超える、一花の驚き。
3. 手に入れた瞬間、心躍るクラフトの世界。

 

私も”彩り”は使っていたワードだったので、何か違う言葉が欲しかったのですが。

 

お送りします、物語を紡ぐ一輪の押し花をあなたに。

心豊かに人生を語る押し花の世界。

日常から離れ、絵日記と押し花のクラフトを作るお教室で、楽しく作品を作ってみましょう。

 

書いてみました。ラブ愛ラブラブ

 

 

 

 

プロフィールをは自身を売り出す「広告」
 
まとめとして、こうなります。
 

プロフィールは自身を売り出す「広告」のようなもの。

 

自分の経歴などをつらつら書くのではなく、「自己PR」と考えて書いてみる。

 

プロフィールを見る人があなたについて知りたい情報を想像して、セルフプロデュースをする意識を持つことがポイントとなります。

 
こうやってまとめておくと自分を見返す時に自分のためにもなりますし、お客様へのアプローチの第一歩として、丁寧な対応につながりますね飛び出すハートラブ
 
 
 
 
 
image
 
 
~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~
 
image
 
 

 

 

 

 

 

 

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~
 

 

栃木県宇都宮市で押し花教室をやっています。

 

押し花を通して人生をいろどりませんか?

 

 

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

 

 

 

ゲスト出演いたしました。

 

 

 

LINE


 

お申込み・お問合せは

LINE公式より

バナーをクリックして

お友達追加してください↑

ID:@699yocxp

 

「押し花」とメッセージを

お願いします♡

お好きなスタンプをポチリしてください♡

 

 

MENU


 

 

 

 

 

 

Pressed Flower Sakuya


Noriko Takahashi

 

~日常を豊かに彩る~

日曜日の押し花教室

 

栃木県宇都宮市で押し花教室をやっています
JR 宇都宮駅から徒歩15分
駐車場完備4台分あります。

 

      


押し花 レジュフラワー認定講師 レジュフラワースマホケース ふしぎな花倶楽部  日本ヴォーグ社 押し花アート アート教室