ご訪問ありがとうございます♡

栃木県宇都宮市の 押し花教室Sakuya

花奈朔夜こと高橋典子です。

 

 

Pressed Flower Sakuya


NorikoTakahashi

 

 

 

 

カレンダー活用術

 
 

読者のカレンダー活用術というテーマが面白かったのでシェアします。

 

カレンダーにもいろいろ種類があって、オーソドックスな壁掛けや、卓上カレンダー、スマホアプリなど沢山あってどれを選ぶか悩みますよね。

 

いずれのタイプも、日々のスケジュール、家族や友人の誕生日など、さまざまな内容を書き込みます。

 

 

 

使い方を4つに分けてみると

 

1.家族で情報を共有・・・予定を書き入れることで伝言板の役割を果たしている。

 

2.子育てに活用・・・今日は何の日かなど、幼い子dもでもひと目でわかるカレンダー。子供の学びや意欲につながるようにと、子育てに活用する。

 

3.日記として書き込む・・・後で見返せるように、日記や読んだ本の感想などを書いているという人も。その日のうれしかったことや良かったこと、考えたことを書いておくことで、いつでも振り返れるといいます。

 

4.健康管理や生活のメモに・・・サッと簡単に書き込めるため、健康管理に使ったり、メモをとることで生活に役立てたりしている。

 

 

 

 

素敵だなと思った書き込みは

 

 

一日の終わりに日記を書くスペースのある手帳式。本や映画の感想、感銘を受けた人の言葉を記す。(Hさん)

 

ポジティブな出来事を一日に必ず一つは書くように、何もない日も「ありがとう」と。(Aさん)

 

自分や家族の体調の悪かった日に簡単に症状を書いておく。記録として主治医にも説明できる。(Oさん)

 

たまにふと浮かんだ俳句や川柳を書き留めることもある。(Tさん)

 

 

 

 

 

 

 

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

 

 
 
 
 
image
 
 

image

 

 

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~
 

 

栃木県宇都宮市で押し花教室をやっています。

 

押し花を通して人生をいろどりませんか?

 

 

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

 

 

 

ゲスト出演いたしました。

 

 

 

LINE


 

お申込み・お問合せは

LINE公式より

バナーをクリックして

お友達追加してください↑

ID:@699yocxp

 

「押し花」とメッセージを

お願いします♡

お好きなスタンプをポチリしてください♡

 

 

MENU


 

 

 

 

 

 

Pressed Flower Sakuya


Noriko Takahashi

 

~日常を豊かに彩る~

日曜日の押し花教室

 

栃木県宇都宮市で押し花教室をやっています
JR 宇都宮駅から徒歩15分
駐車場完備4台分あります。

 

      


押し花 レジュフラワー認定講師 レジュフラワースマホケース ふしぎな花倶楽部  日本ヴォーグ社 押し花アート アート教室