初花:トニア@/おかしなオシベ? | はなはなGさんの花サボテン

はなはなGさんの花サボテン

情熱的なサボテンの花
サボテンの花に魅了され自分も”世界に無い花を創る”ために交配を続けます。
少しでもみなさんの心の癒しになれば幸いです。

花の紹介だけでなくサボテンを楽しむための情報なども一緒にお伝えします。

今年の初花です。

 

QX010は交配親不明です(今日開花しました)。


QX010A トニア@

紫の単色の花です(花径約5cm)。

 

QX010A球体

刺が少し太い様です。

 

****************************

今日はこんなものも開花していました。

 

OBT018B

短毛系の大きな花です。

 

次に開花する蕾もありました。

 

次の蕾

 

おかしなオシベ

花底を見ていたらおしべが繋がっているのでおかしいなと思い調べてみました。

 

花底から出ているオシベが連なって見えたので花びらを裂いて花底を見てみました。

 

花底から出ているオシベ

これを見るとおしべは花底と花びらの途中から出ている物との2種類があります。

 

オシベは確かに連なっているのですが手で押したりすれば簡単にバラバラのおしべとなり溶着はしていませんでした(異常花では無いと言う事です)。

 

今日は5月25日の開花を紹介します。

 

K454A イフェスト@

 

L774A ロレンスA@

 

L935O アルミナO@

 

R514B ロレンスB@

 

TMZ004 アモイレア@