初花:アカフジ@/5月22、23日の開花 | はなはなGさんの花サボテン

はなはなGさんの花サボテン

情熱的なサボテンの花
サボテンの花に魅了され自分も”世界に無い花を創る”ために交配を続けます。
少しでもみなさんの心の癒しになれば幸いです。

花の紹介だけでなくサボテンを楽しむための情報なども一緒にお伝えします。

今年の初花です。

 

QX046は交配親不明です。

 

QX046A アカフジ@

赤い花びらで中央部分にはオレンジが見られます(花径約6cm)。

 

QX046A球体

 

****************************

一昨日(23日)はかなり暑かったのでこんな花が開きかけましたがここまでしか開きませんでした。

 

H157S コマンダス@

普通、開くべき花びらは12時には完全に開くのですが不思議でした。

 

開かない理由としては温度が低い、光線が弱い等がありますが昨日は温度は高く陽も出ていました。

 

そして昨日の10時頃に撮ったものですがしっかり開いていました。

 

H157S コマンダス@

 

5月22日の開花です。

 

ONS086A ガブリエラ@

 

TMZ080A キャサリーナ@

 

Y033A サンメントス@

 

Y10628-01 コノリカ@

 

5月23日の開花です。

 

H301AH オサンティア@

 

L892A ナタリー@

 

ONS061A シンゲン@