私のお気に入りです。
H789A オランティン@
オランティン@は数年前の年賀状に使用した花です。
黄色の花びらに赤の絞り模様が入る大変変わった花です。
父方は黄花なのですが詳細は不明で母方は紫野と言った花です。
黄花の交配をした結果沢山お珍しい花ができたのがうれしい限りです。
もし初めてのころにやっていた濃い紫や赤を創ることから抜け出さなければ今の結果は無かったでしょう。
最近は多くの方が黄色系の交配をしているようで楽しみな状況です。
今日でHxxx のお気に入りは終わりです。
明日からはJxxxのお気に入りを紹介します。
****************************
先日直したつもりのインターホンがまた鳴らなくなっていると言われ最後の手段として玄関に付けてあるインターホン門扉の所に付け直す事にしました。
試しに門扉のインターホンのボタンを押してもチャイムは鳴らなかったので異常は確認できたので急いで交換しました。
交換が済んだところでボタンを押して正常にチャイムが鳴ることを確認できました。
このような不安定な症状は半導体関係が壊れている事はほとんど無く機械的接触が悪いように感じています。
一度外した子機を分解してスイッチを調べてみる事にします。
****************************
群開花を紹介します。
以下の花は異なったタイミングで咲いたものです。
H553A ピグママ@
鮮やかさではこちらの花が優れていますがこれは咲くタイミングなどによる違いだけです(同じ球体から咲いているものです)。
H553A ピグママ@
この子はこの花の裏にも花が咲いています。
このようにまとまって花が咲く品種は決して多くないでしょう。
どちらの花がお気に入りですか?
花の美しさと言う意味では前の写真ですが珍しさや”芸”と言う意味では下の写真が好きです。
こう見ると球体が見えないほど沢山花が咲いていますがどんなサボテンでこんなに花が沢山咲くわけではありません。
紫野系の花は比較的小さなうちに咲く事や球体の上部から咲く等の特徴がこんな咲方を実現しています。
無論、プシス系でも球体が大きくなれば咲く花の数も増えますが花は横から咲く場合が多い様です(交配した場合はこの限りではありません)。
良くある事ですがどう言う花がきれいですかと聞かれますがこの答えは私の中には有りません。
きれいな花はご自身が好きな花だと思っており人によっては”真っ白”が一番好きと言う方もいます。
私はプシスに白い花が咲いても何の興味もありませんがソエレンシア系で白花が咲いたらじっくり見てしまいます。
私の頭の中にはソエレンシア系の花に白花と言うイメージは全く無いことから起きます。
つまり、色々な花サボテンを知っている人とあまり花サボテンの花を見たことの無い人では”きれい”と思う基準がずれているのが当然なのですです。
また、ある時花サボテンで有名な方の苗の名前を上げ”花は見たことが無いのですがこの名前の苗がほしい”と言われたことがあります。
少なくとも”この花が好きだからほしい”とならないとどうでも良い花サボテンしか増えて行かないでしょう。
有名な方たくさんしますがこれらの方も交配で作る以上きれいな花もありますがそうでない花も沢山あるのです(良く知られている中に”オーロラ”と言う名前の花サボテンがありますが何故この花サボテンを欲しがるのか私にはわかりません。交配すれば容易に出来る花と思っています)。
オーロラを創った方には失礼とは思いますが私の私見ですのでご容赦ください。
でも花サボテンは入手しにくいですよね!