ほのぼのタイム「たまみ堂」先生の羊毛フェルトワークショップ♪ | 【チョークアートの花々堂】長野県のチョークアート教室です。黒板POPや似顔絵も制作しています。

【チョークアートの花々堂】長野県のチョークアート教室です。黒板POPや似顔絵も制作しています。

長野県のチョークアート教室です。ホビーコース、MCA認定のプロ資格や似顔絵コースなど。
オリジナルの手描き看板、思い出に残るウエディングボード、贈り物や記念として人気の似顔絵など、一点もののオーダー制作を行っています。

こんにちは!


『チョークアートの花々堂』

    &

『アート&ラボ あそびゴコロ』


小泉です看板持ち





先週、


チョークアートの花々堂の

プロ資格コース卒業生さんでもある


羊毛フェルト作家の

「たまみ堂」さんに

(↑たまたま偶然、私「花々堂」と同じ「堂」ニコニコ


須坂アトリエ教室まで

出張レッスンに来ていただきましたー爆笑





たまみ堂さんは


minneで販売するたびに

即完売しちゃうキラキラキラキラキラキラ


大人気の作家さんです。


手のひらサイズのほのぼの癒し系の

動物さんやお人形さんを

つくってらっしゃいます↓



「これからここでワークショップやるんだってー」って

おしゃべりしてそうなふたりニコニコ



この日は

羊毛フェルト経験者さんも

はじめてさんも

いらっしゃいましたが


みなさんチョークアートつながりで

描いたり作ったりが好きな3人でしたルンルン



今回のワークショップでは

小さなフードアイテムをつくって

みんなそれぞれ3個のマグネットに。



チョコミントアイスに

いちごにすいかスイカ


コーヒーにエビフライに

あんバタトーストパン



完成してすぐにみんなの羊毛フェルトマグネットを

教室の冷蔵庫にそっと貼ってみたよ↓



私はおにぎり三兄弟を作ったよー。


おにぎりシンプル梅干し

おにぎりみどりの豆ご飯

(岡山にはアラスカごはんっていう豆ご飯があるの!)

おにぎりてっぺんおかか



参加者さんが差し入れしてくれたシュワシュワゼリー目がハートごちそうさまでした!



おしゃべりしながら

チクチク羊毛フェルト照れ


みんなそれぞれ考えながらの

もくもくタイムや


差し入れゼリーとドリンクで

一息タイムもあり


のんびりと

良い時間を過ごせましたー!




ご希望があれば


須坂アトリエ教室にも

また出張レッスンに来てもらおうと

思ってますラブラブ爆笑



須坂市近郊のかた
チョークアート以外の
クラフトやアートのワークショップが
気になるならひらめき
まずは
アート&ラボ あそびゴコロの
公式LINEにご登録をキラキラ

たまみ堂さんのワークショップ
次回ご希望のかたは
「羊毛フェルト希望」とお送りくださいメール


友だち追加




去年の夏は

長野初!?のボタニーペインティングを企画開催キラキラ



気になるアートやクラフトの

リクエストもお待ちしてます気づき



今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました飛び出すハート







体験レッスンの詳細は




最近の人気記事もう読みましたか?


メリハリやリズムだけでこんなに違う!?


黒板アートをお仕事にするなら!


----------------


体験レッスン、

そのほかレッスンコースについては
こちら】からニコニコ

《体験、趣味、資格取得、外部講習会など》

チョークアートのレッスン・出張講師、

看板、ウェルカムボード、似顔絵の制作の

ご依頼・ご相談は、お気軽に

またはhanahanadow@gmail.com まで音譜

Instagram、Facebook、オンラインショップ
などご覧いただくにはこちらが便利↓↓
リットリンク【チョークアートの花々堂】