なんでもない日に特別をみつけられる猫と平和な水鳥に凹む | いろんなものの鎮め方

いろんなものの鎮め方

物忘れがひどくなったので、メモ代わりに・・

月曜日

丑三つ読書

あさのあつこの『ぬばたま』の続き



怖いわぁ

森も海も自然は写し鏡のようだと思う

邪悪な人がいる限り

怖くもあり安らかでもある・・


ここんところ

ひたすら本を読み

心が落ち着くのがわかる


わてにも

わかるニャ


辻仁成の『自分流』では

フランス人の独立心と

なにより自由を懐く国民性に敬意を払う


稲垣えみこの『もうレシピ本はいらない』は

食べることが生きる哲学になることに共感し


群ようこの『子のない夫婦とネコ』は(人生に重なる)生きものとの同居が淡々と書かれているのを読みながら

仕事や恋愛の変遷とおんなじダワ・・と思う



若かりし頃 読んだ本に

"本を読むのは他人の🐎(考え)を自分の頭の中で走らせるようなもの"とあった


その頃は

(自分の頭の中に自分の馬もいれば

他人の馬も走らせた方が

自分の馬にも良い気がする・・だった)


歳をとると

(・・自分の馬が走りたくない時に

他の馬が走るのを見るのも

それはそれで

自分の馬も休めるし・・)と

読書の目的も趣向も

変化してきたみたいだ


休むことは食べることより

難しいからニャ

そうなんよねぇ・・・

歳をとると変わることって

当たり前だけど多いネ


(今日はパパさんの月命日

お雑煮好きだったので偲ぶということで)

お昼ご飯はおぜんざい

栄養を考えて

ブロッコリーの芯や人参・白菜・小松菜と鶏肉のきんぴらを添えてみた

夕方(気分転換に)「スイカゲーム」をしたが

3戦0スイカ

・・うまくいかないものだ


寒くてぬくぬくと秘密基地におこもりばかり

ではいかん!と

意を決して買い物に出かける


他と争うことなく食べる水鳥達が

なんと平和なこと

そして我が身ひとつでつましいなぁ


必要なものはすべて

身につけてるからニャア

ほんとに凄いネ・・君たちは


私が身につけてるものって

なんだかんだ

頭の中にあるものだけ

欲と言葉と少しの知識

(知恵も想像力だって欲がある限り)

それが元で

ろくなことをしない・・


しなくてもいいことをしてる気がするナァ

"生きてるだけで丸もうけ"なんて言って・・

地球環境的には

"生きてるだけではた迷惑"かもしれん

まぁそう凹まんと・・

わては暖かくなって

助かったニャア

そういうこともタンマにあるけど・・


晩御飯

ママさんの好きなポテトサラダと

相方の好きなグリーンサラダ


市販の紫蘇入り和風ハンバーグと豚汁の残りをいただく


寝る前に(初めの方を見逃していた)

『チャングムの誓い』の録画を見る

チャングムの子どもの時の役の子が可愛い

(この女性は今は亡きチャングムの母親と親友で

チャングムが彼女の子どもだとはまだ知らない・・)

それにしても ほんと

このところ見るドラマ

料理の場面がよく出てくるなぁ

さて さて 寝ますか

火曜日

朝のルーティン

海水水槽の掃除をしスッキリ

"しったか貝"も季節がらか

(食欲がないのでガラス面がずいぶん汚れてた)

その後(コロナ以前はチョコチョコ行ってた)

スーパー銭湯に久しぶりに行って

のんびりすごす

思えば

以前はあわただしい日常からの

逃げ込み場所だった壺湯

サウナも水風呂も

今は

くつろぎの場になっているのに気づいた・・


人心地とはこのことかなぁ


良かったニャ

貸切状態の露天風呂とサウナ・・

なんか

ようやく新年がきた気がする


寮母にも慣れたかニャ

帰ると

ハチワレ😼が

なんか食べたいニャとお出ましになる

少しごちそうし

お昼ご飯

ちらし寿司とお吸い物

寿司飯は大根なますと生姜を刻みこみ

ほうれん草の旨味だしあえ・錦糸卵・シーチキンマヨ・カニカマ


この四色ちらし寿司は

混ぜずに食べると其々の味が楽しめる

(ママさんは混ぜ混ぜが好きみたい)

夕方まで物干し架台を動かしたり

(新しく買った支柱)を差し込んだり


ハンギングをこざっぱする

(バックヤードはくちゃくちゃだけど・・)

なんだかスッキリしない玄関まわりも

(金魚もメダカもお部屋に避難したので)

睡蓮鉢を洗って・・

それでも まだ

わちゃわちゃした感じだわぁ

(ボチボチ楽しめたらいいかなぁ)

様子を見ていた

ハチワレ😼には

少しごちそうのお代わりを・・

動いて食べにくいから

押さえてくれて

助かったニャア

どういたしまして


夕方 

ママさんを歯医者さんに連れて行ってあげて

(耳が遠いので)

診察もお付き合いさせてもらう・・

優しい先生と衛生士さんに感謝です


晩御飯

鮭のちゃんちゃん焼き


むぎ味噌が甘めで

ほんの少しお酒を加えただけで

塩加減もちょうど良かった

皮好きのママさんも

大満足

良かったわ

夜はまた録画を見て・・

なんということもない日々に感謝よね


わては

今日は特別のご馳走だったニャ

おおきに

小さなことに気持ちをとめられるところ

ハチワレ😼はさすがだねー

・・いつものありがとうが

伝わったなら嬉しいな