『未来のルーシー』の一言と西瓜には白が似合う | いろんなものの鎮め方

いろんなものの鎮め方

物忘れがひどくなったので、メモ代わりに・・

日曜日

朝から快晴


久しぶりのアブラゼミ

夏がきたぁ〜


外に出ると

巨大なカラスが

わたしの野良を見にきてくれている



きゃあ〜


🐧「トマトと胡瓜と西瓜

ぼちぼち 収穫のお手伝いしましょうか」


👤「イヤイヤ

こじんまりやってるので・・お手を煩わすほどのこともないかと・・まっ

お花でも見ていってください」


とお断りする



少し 華やいできたかな

こんなとこにも

見守り隊の



カマキリさんが


昨日までの猫刺繍

今日は進みそうな気がする



少しずつ 少しずつ

あわてず 丁寧に・・


洗濯を終わらせて

蝉の声を聞きながら・・


お昼ご飯は

予定の焼きうどんを素麺に変更



西側から東側にそして

西にと環境を変え

また なり始めた胡瓜

さて お味はいかに?



採れとれ胡瓜

みずみずしかったので

全ていただくことにする



麺は4束にしとこ



午後から少し暑くなる

9日目の成果



結構調子良く進んでいたんだけど

夕方 日がかげって

刺したヒゲの点々とかげで刺したところが

はっきりしなくなって


口元のところが・・


ほどくわけにもいかず

う〜ん 難しい


髭の生えてるところ苦手で

いつも (指)足踏みするわぁ


晩御飯はお昼いただく予定だった

焼きうどんにした



人参・キャベツ・玉葱・ネギ

豚肉・竹輪


天かすを入れてみた

なんだか 天かすが

懐かしい感じ


誰かが昔

作ってくれたことでも・・あるのかなぁ



丑三つ読書は椎名誠

『ワニのあくびだなめんなよ』


ワニやら毒蛇やらピラニアやら

ワイルドな旅というか体験が・・


比べてもなんだけど

今のわたしの

のほほ〜ん とした生活から考えると


現実離れしてる

映画の世界のようで


そんなとこ行ったら

(行かないけど)

あっという間に

昇天してしまう



月曜日

連休最終日


未明の雨で野良仕事の水やりもなく

YUMIちゃんの気配もなく


昨日のねこ刺繍は

できがいまいちで

やる気になれず


少し西瓜をてがう



ネットでつってみたけど・・

いまひとつ


ズッキーニを再度起こして

風通しをよくし



お花をめでて



青々しい皆が

元気なのを確認し


も一度 西瓜


前より

少し窮屈そうかなぁ


色も黄色で

暑苦しそう

(西瓜には黄色より白が似合うなぁ)


でも

こっちが安全だから

よしとしよう・・


こっちはもう少し白で




お昼ご飯は

イタリアン




ズッキーニも入れてみた


日差しが強くなり



胡瓜の下葉をカット

西瓜も馴染んでるかな・・


気を取り直して

猫刺繍再開


10日目の成果は


鼻と目のまわり

目のまわりが進んだだけで

KIJIさん

少し猫っぽくなってきた

感じだぁ


自然光と蛍光灯の違いで

白味が少し違うけど

これから鼻の下も白っぽい毛が多いので

明るめの😼になりそう


今回は

進捗スピードがまずまずかなぁ

  でも もふもふ感が出せない・・


はやく 自分の大好きな

知猫達の

刺繍ができるようになりたい…〜


晩御飯は

冷凍庫のしらすとアサリを解凍して

和食にする


じゃがいもとしらすのキッシュ

大葉とポン酢で


あさりを小松菜・人参と炒めて中華風に


天候不順で

野球は中止



『未来のルーシー』を読み終え

ものおもいにふける・・


人が狩猟から農耕へ

それによって

農耕が投資・産業革命・資本の蓄積・・環境破壊


脳の進化が

宗教・芸術・科学・・

文明ができたのなんて最近で・・

あっという間に自滅の道を進んでいる


読み終えた今


"人類は地球上の

生物の中で

最も迷惑でやっかいな生き物"   


じゃないですかーと思う


結局


負荷をかけず 環境に順応し

他の生き物が生きるために仕方の無い負荷は

お互い様と受け入れ


何もしないことが

いちばん害がない生き方のような気がする


人間社会の中では

自己中心的な人は

「周りのことを考えないと・・」と非難されるが


人類は地球上の生き物の中で

正に自己中(心的)


雑草は生える

虫は飛ぶ(猫は歩く)・・そんなことがいっさい

耐えられない

 自然の摂理を外れてまで特効を作ってきた


少しぐらいの迷惑はお互い様と思える

寛容さがほしい・・



他にもいくつも

面白いことが書かれていたけど


京都の公家文化の話が出てて

町内の寄り合いの場でも

自己主張をしない

なかなか

決定案を出さないという


互いが全体を見渡しながら

あれこれ話をしながら

「まだ全体が出てない」と結論を急がない

時間はかかる


でも

本来 人類が生きることって

こういう時間をいかに持つかってことのような気がする


いろんな人が戦わず共存する術(知恵)として



気が短い者には

「まだ全体が出てない」と

ピシャリと一言





いいと思うけどなぁ