夫を訪ねて③ | 小3長女&小2長男&年中次女と働く母ちゃんの日々

小3長女&小2長男&年中次女と働く母ちゃんの日々

子育てメインに手作りや仕事のことを色々と。
数年後に振り返って楽しむ為に子育てを記録します。
フルタイム勤務しつつ子供3人をワンオペで育てています。夫は単身赴任中。
ドタバタな毎日を綴っています。

単身赴任の夫を訪ねて台湾に行った話、その③です。


もはや、いつ治るのか分からない、私の咳風邪。

この日も一日中咳き込んでいましたガーン

薬の効果全く無し、、、


台湾到着3日目。

この日は台湾市立動物園に行く予定だったのですが、朝利用したホテルのランドリーコーナーの洗濯機がエラー続きで、洗濯→乾燥完了を待つのに想定外に時間をロスしたので、予定を変更して、都会のオアシス、大安森林公園へ。


広い緑地公園で、公園内には、リスがたくさんいましたガーベラ



この日、気温は30度近く、暑かったので、公園で遊んだ後は、マンゴーかき氷を食べにいきましたキラキラ

がっつく子供達下差し

カキ氷屋さんの店内は日本人客だらけでした笑

ちなみに、まだ台湾でもマンゴーの季節ではないので、カキ氷に乗っているマンゴーは前シーズンの冷凍ものでしょうチュー


その後は、台北101というタワーへ。


台北101は…そんなに面白くも無かったかなアセアセ

入場料が結構いいお値段するのですが、その割に、こんなものか、、、という感想ですショボーン


台北101の後は、夫の住むマンションに行き、お部屋見学笑い

広くは無かったものの、比較的新しくて綺麗で、駅近の2DKで、周りに飲食店やコンビニもあり、いい物件でしたOK

男の一人暮らしといった雰囲気で、女性の影はなく、私はホッ。笑


その後は、夫の行きつけの日本料理店へ。

このお店の日本人オーナーは、なんとご実家が日本の我が家の近くだそうで、世界は狭くてびっくりびっくり

子供達は、店員さん達に『可愛いー!可愛いー!』とチヤホヤされて大人気でした照れ


その後タクシーでホテルに戻り、3日目が終わったのでした拍手