おはようございます。

 

栄養士なのに痩せられない!

って一人で悩んでいませんか?

 

痩せられない栄養士のための

ダイエット相談窓口、

大花エリコです。

 

私の思いと自己紹介はこちら

 

今朝の体重 42.1kg

BMI      18.6

体脂肪率  19.3%

身長    150cm

 

 

昨日はよく出たので体重が減っています。

これ以上減らないように気を付けないと。

 

朝から鉄分のサプリを飲みました!

よし!今日も元気に行こう!

 

 

では、昨日の夕ご飯です。

↓↓↓↓↓

image

胚芽米ごはん

サワラの南蛮漬け

きゅうり浅漬け

納豆

みそ汁(なめこねぎ)

 

 

 

昨日は夫が健康診断のため、

夕飯要らないという日。

 

 

夫が夕飯いらないというと、

なぜかどこかに手抜きが入る。

↑主婦あるある!

 

子供達は普通に食べるのに、

なんでだろうね~?

 

愛、かな・・・?

↑自信なさげ(笑)

 

 

というわけで、

昨日は盛り付けすらワンプレート皿で手抜き。

ワンプレート皿っていうか、

手抜きは納豆パックでしょ!!

 

 

この納豆、ひきわりなんですよ。

 

歯ごたえが痩せるコツの

一つだと考えている私には、

 

納豆は、『ひきわり』より『大粒』のはず。

 

 

だけど、先日ちょっと耳にしました。

 

『ひきわりの方が納豆菌が多い!』

 

 

たしかに、ひきわりの方が面積が大きくなりますからね。

 

 

いつもは生協で、購入している納豆ですが、

たまに市販品を買う時は、

ひきわりにしてみようかと思うのでした。

 

 

納豆菌。

ナットウキナーゼ。

血液サラサラ効果。

 

ぜんっぜん、栄養士らしくない解説( ´艸`)

 

 

まぁ、何でも色々なものを食べよう、という試みです。

 

納豆だって、同じ種類の納豆より、

色々な納豆を食べた方が、

色々な栄養素が摂れる。

 

かもしれない。

 

 

 

健康オタクって、

これがいい!と聞いたら

なんにでも手を出して、

しかもそればっかりになりがちです。

 

 

手を出すのはいいですが、

そればかりに傾倒しないよう気を付けましょうね。

↑自分に言い聞かせ。

 

 

基本は、バランスの良く!です。

 

 

では、今日も美味しいもので満たされますように!

 

いってらしゃいませ~。

 

 

 

 

流れ星無料メールセミナー

ご登録頂いた方限定で、

カウンセリングを無料で行っております。

(希望者のみ。先着50名。)

 

まだ、無料メールセミナーに

ご登録されていない方は、

お急ぎください。

 

ご登録はこちらをクリック

 

 

 

黄金バランスの基本を知るには、

この1冊が充実!!

↓↓↓

40代からの食べてやせるキレイな体のつくり方

 

■はなエリ無料メールセミナー
だからあなたは痩せられないの!
痩せられない栄養士のための
『痩せる栄養士メルマガ』
ご登録フォームはこちらをクリック!
■はなエリ講座一覧
☆講座の詳細はこちらをクリック
■はなエリのbefore→after
お腹の変化にご注目!
beforeafterはこちらをクリック
■お問い合わせ
お問い合わせはこちらへ→新しいお問い合わせ先
 ※感想や質問など、お気軽にご連絡くださいね。

 

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました。

 

栄養士

大花エリコ