【英語】薬とか与薬に関する用語集 | hanaco今度はAUSナースになる

hanaco今度はAUSナースになる

ナース(日本)→フローリスト(UK)→ナース(オーストラリア)
紆余曲折の末、2018年9月よりQLDの田舎町でナースになり2022年10月からNSWシドニーへ。
ナースになる過程や仕事に関すること以外にもグルメや旅行も好きなので、そんなことも書いてます。

看護関連じゃない人は興味がないと思うし
ナースでも英語で仕事してる人なら分かる言葉
たちなので自分用メモ、もしくはどなたかの
お役に立てるかな?のクスリ関連の用語集鉛筆


まずは良く使う動詞たちから下矢印
(私の意訳が大量に含まれてますのでご意見ある
方はコメント欄からお願いしますお願い)


    
commence: 開始する
cease: 止める
discard: 破棄する
dispense: 処方する、調合するとかいう意味
     らしいけど「薬を出す」みたいな     感じ?
    例)dispense it from pharmacy,  
                not from the ward stock
              「お薬は薬剤部から出すので病棟
                ストックからは出さないよ」

titrate: 「(薬の量を)調整する」みたいな?
    adjustとほぼ同じ意味

wean off: 徐々に減量して中止していく
     一気に止めると難しい薬とかを
     減量していくとかね。
     酸素吸入とかも同じように使い
     ます
    例)aiming to wean off oxygen



これ働き始めた時に意味を全然知らなくて、

めちゃめちゃ良く使う動詞たちなんですよね

口語としても文語(記録)としても。



薬を飲む時のいろんな用語下矢印


    
dysphagia: 嚥下障害
hoarding: 「溜め込む」って意味ですが
     薬に関して言えば口の中で薬を
     溜めて飲み込まないこと



普段患者さんの与薬時に使う言葉たち下矢印
(特に高齢者で与薬介助が必要な人たちとの
会話で使う用語)


どうやっていつも薬飲むのか聞くフレーズ

Do you take tablets 
    - all at once?
    - all in one go? (全部一緒に飲む?)
    - one at a time? (1つずつ飲む?)


薬飲み込めた?

飲み込んで〜!

というフレーズ

Did you swallow?
(Tablets) gone down?
down the hatch!



 「Down the hatch」ってなんかイメージが

湧くっていうか、まさにこの食道がハッチだな

って思うと面白いフレーズ。



薬一つもこっちは時間に縛られて指定時間通り

に患者さんが飲んでくれないとシステム上

いろんな弊害が出てくるし、飲み忘れなんて

発見されたらレポートもの魂

配薬した時間にさっさと飲んでくれぶー