台湾の人気スープをアレンジ♪ ふるふるシェントウジャン | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

ちょいめんつゆ入りシェントウジャン

 

シェントウジャンが好きでときどき作っていただきますが、

今回は、無添加のつゆをいただいたので、アレンジしてみましたドキドキ

 

鹹豆漿(シェントウジャン)は台湾の定番朝ごはんのスープですハート

 

豆乳を温めたら混ぜるだけなので、超簡単だし、

ふるふるしてて美味しいんですよねラブ飛び出すハート

 

本当はめんつゆとか出汁は不要なんですが、入れてみましたチュー音譜

具はお好みでいろいろアレンジすると楽しいです音符

 

 

「株式会社マルハチ村松×フーディストパーク」のモニターコラボ広告企画に参加しています。

こちらの商品をいただきました下矢印

無添加にこだわって作られているので、雑味もなく、香り豊かで最高に美味しいですよ。

 

詳しくはこちらを下差し

 

▼マルハチ村松 公式サイト

https://www.08m.co.jp/

 

▼やいづ善八 ブランドサイト こちらより商品購入いただけます!

https://www.yaizu-zempachi.jp/

 

 

作り方

スープの具を用意します。

油揚げは細かく切り、フライパンにサクサクになるまで焼きます。

 

 

器につゆプレッソ、酢、ごま油を入れます。

 

 

豆乳は沸騰直前まで温めます。

それを器に注いだら、油揚げ、いりごま、塩昆布、小ねぎなど、お好みの具をのせてできあがりルンルン

 

<1人分>

豆乳 180ml

酢 小さじ2

ごま油 小さじ1/2

つゆプレッソ 小さじ1.5

油揚げ 適量

塩昆布 1つまみ

いりごま 少々

小ねぎ 少々