キャベツときどき生姜♪ ポーションだしでキャベツの浅漬け | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

キャベツと生姜の浅漬け

 

生姜の千切りを加えたキャベツの浅漬けですドキドキ

 

塩もみしたあとに、ポーションだしを混ぜるだけなので簡単チューチョキ

 

シャキシャキしてとても美味しいですラブラブラブ

生姜の辛みもアクセントになってすごくイイグッド!

 

モニターコラボ企画

「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト」参加中です。

こちらの商品をいただきました下矢印

今回使ったのは、

にんべん ぎゅ〜っとポーションだしシリーズ<12種の野菜ブイヨン>です。

だしを濃縮してあるので、小さいです。

1回使いきりなので、保存もききますねウインク

 

 

作り方

キャベツは内側のほうを使いました。

キャベツはざく切りにし、塩を振ってしばらく置いてから、もみます。

生姜は千切りにして加えます。

※ちなみに、生姜はまるごと(できるだけアルコール度数の高い)焼酎に浸けて冷蔵保存しています。こうすると数か月もちます。

 

にんべん ぎゅ〜っとポーションだしシリーズ<12種の野菜ブイヨン>を入れて、混ぜます。

 

できあがりルンルン

 

<2人分>

キャベツ(内側) 280g

塩 少々

生姜 スライス3~4枚

にんべん ぎゅ〜っとポーションだしシリーズ<12種の野菜ブイヨン> 1個