かぼす&すだちペーストで爽やか♪ ポリ袋で10分☆ 大根の白だし浅漬け | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

大根の白だし浅漬け

 

簡単でヤバうまの浅漬けができましたラブハート

ポリ袋で10分くらいでできるのに、うんまっチューラブラブ

これいい~~グッド!音譜

美味しくてテンション上がっちゃいましたウインクラブラブ

 

 

ハウス食品×レシピブログのスパイスアンバサダーです。

こちらの商品をいただきました下差し

チューブ入りのペーストです。

使ったのは、ハウスかぼす&すだちペーストです。

どれもいろいろ使えそうチョキ

テーマは新ペーストでやみつきの風味 おいしさ広がる簡単レシピですビックリマーク

 

作り方

大根は皮をむき、5ミリくらいのイチョウ切りにします。

葉は刻みます。(葉は数センチ分です)

ポリ袋に大根と葉を入れ、さらに、白だし、ハウスかぼす&すだちペーストを入れ、ポリ袋を膨らませて振り、まんべんなく行きわたらせたら、

その後、おさえるようにもみます。

 

口をとじ、そのまま10分以上置きます。

 

できあがりルンルン

 

<3人分>

大根 6~7cm分

大根の葉 少々

白だし 小さじ2

ハウスかぼす&すだちペースト 小さじ1

 

 

やみつき風味の簡単料理レシピ
やみつき風味の簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索