10分でほくとろ♪ 里芋と豚バラのごま味噌煮  | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

里芋と豚バラのごま味噌煮

 

里芋と豚バラ肉のごま味噌煮ですハート

 

里芋はほくとろ♡で豚バラのうまみもねっとりと絡んでいますきゃLOVE

 

煮てから最後にごま味噌をからめるだけOK

だから、作り方も簡単なのですキャ

 

ジンジャーも入れてあるので、身体もぽかぽか温まりますHAPPYGOOD

 

スパイス大使、今月のテーマは

「あったか料理でカラダぽかぽか♪簡単スパイスレシピ」ですビックリマーク

 

いただいスパイスの中でジンジャー<パウダー>を使いました。

パウダータイプなので、保存もきくし使いやすいGOOD

一家に1本あると嬉しいスパイスですにへ

 

作り方

里芋は皮をむき、大きいものは2つか3つに切り、豚バラは里芋と同じくらいに切ります。

鍋に油をしき、豚肉を炒めたら、里芋も入れてさっと炒めます。

 

ジンジャー、水、酒、みりん、醤油を入れて10分煮ます。

 

すりごまに味噌を混ぜたものを入れ、なじませます。

 

しっかり絡めたら、青みをのせてできあがり音符

ちなみにこれは自家製のドライ青じそです。。

<2人分>

里芋 5個

豚バラブロック 130g

サラダ油 小さじ2

GABANジンジャー<パウダー> 4振り

水 200ml

酒 大さじ1

みりん 大さじ1

醤油 小さじ1.5

いりごま 大さじ1

味噌 小さじ1

ドライ青じそ 適量

 

 

あったか料理レシピ
あったか料理レシピ  スパイスレシピ検索