粒マスタードと黒胡椒で♪ イソフラボンな洋風麻婆きのこ豆腐  | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

つぶ入りマスタードの洋風麻婆きのこ豆腐

辛みになるものはつぶ入りマスタードと黒胡椒のみちびハート

豆乳仕立てのクリーミーな洋風マーボー豆腐です。

 

シチューみたいなマーボー豆腐です。

 

つぶ入りマスタードをたっぷり使ったけど、辛みはほとんどなく

まろやかなコクになりましたラブ

 

豆腐は半丁のみで、野菜はピーマンとしめじとエノキでたっぷり。

きのこのうま味も出ていて、ピーマンがいいアクセントになっていますLOVE

ししとうにしても合いそうOK

 

レシピブログアワードのモニター企画参加中ですビックリマーク

スパイス部門で、ハウスのつぶ入りマスタードを使いました*花*

                            やじるし

 

作り方

ピーマンはみじん切り、えのきは数ミリの長さに、シメジも数ミリの長さに切ります。

豆腐は賽の目に切ります。

 

表面加工してあるフライパンにひき肉(合いびき使用)を入れ、炒めたら、ピーマン、シメジ、エノキ、ガーリックパウダーを入れて炒めあわせます。軽く塩胡椒で下味をつける。

 

そこに豆乳を入れ、煮立たせないように加熱します。

 

顆粒鶏ガラスープ、つぶ入りマスタード、たっぷりめの黒胡椒と塩を入れて、全体がなじんだら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけてできあがり音符

 

<2人分>

ひき肉(合いびき使用) 70g

豆腐 180g

ピーマン 2個

しめじ 1/2パック

えのきだけ 1/4袋

豆乳 200cc

ハウスつぶ入りマスタード 大さじ1弱

黒胡椒 小さじ1/4

塩 3つまみ

顆粒鶏ガラスープ 小さじ1強

ガーリックパウダー 小さじ1/4

水溶き片栗粉 適量

 

レシピブログアワード2017
レシピブログアワード2017