らっきょう酢に浸すだけ♪ 紫大根の甘酢漬け | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

紫大根の甘酢漬け

 

自家製のらっきょうの甘酢に紫大根を漬けました。

一晩置いたら、ちょうどいいめちゃウマの漬けものができました。

 

ふつうの大根でもときどき作りますが、紫大根だと一段と色がキレイですねちびハート

 

らっきょう酢の甘酢は、市販のものより甘さひかえめにしているのですが

絶妙の漬かり具合でウマウマ~ラブLOVE

 

作り方

 

紫大根は皮をむいて、5ミリくらいのイチョウ切りにします。

そこに塩をして置き、水洗いしたら

らっきょう酢に一晩浸けておくだけ音符

 

ポリ袋に入れると甘酢が少なくてもOK。

 

 

<4人分以上>

紫大根 適量

塩 適量

らっきょうの甘酢 浸せるだけ