グリーンペパーがピリリ☆ チーズ入り豆腐クリームのラスクカナッペ | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

豆腐クリームでラスクカナッペ

 

米粉パンで作ったラスクの上に

粉チーズ入りの豆腐クリームをたっぷり塗り、

グリーンペパーをトッピングちびハート

 

豆腐クリームには粉チーズを混ぜていて、

グリーンペパーのさわやかなピリリ感がとっても合いますGOOD。

これがワインに合うキャ赤ワイン白ワイン

 

パンは米粉のパン。少し甘めできめが細かくてずっしりしています。

岡山のどこで買ったのかはわかりませんが、母のお気に入りのようで

実家の家庭菜園でとれた野菜と一緒に送ってくれました。

  ↓

これを薄切りにしてラスクにすると、サクサク感がとてもいいペロリハート

 

そしてスパイスも使ってます。

スパイス大使、今月のスパイスはこちら↓

今回はグリーンペパーを使いました。

粒は意外とやわらかく、すりこぎなどの硬いもので押せば、すぐにつぶれます。

他の色のペパーに比べ、香りはそんなに強いほうではないけど、さわやかな辛みがとてもいいですGOOD。 これ超好きLOVE

 

作り方

絹ごし豆腐は水切りし、泡だて器できめ細かくなるまで混ぜます。

そこに昆布茶、ホワイトペパー、粉チーズを入れてさらに混ぜます。

 

ラスク作り。

米粉パンを薄切りにして、フライパンに並べ、超弱火で5分ずつひっくり返しながら焼きます。

何度かひっくり返し、焼き目がついてカリカリになったらOK。

 

ラスクの上に豆腐クリームをぬり、押してつぶしたグリーンペパーをトッピングしてできあがりちびハート

 

<2人分>(ラスク6枚)

米パン 約5㎝分 

絹ごし豆腐 150g

昆布茶 小さじ1/8

粉チーズ 大さじ1

GABANホワイトペパー 少々

GABANグリーンペパー(ホール) 10粒

 

パーティーの料理レシピ
パーティーの料理レシピ  スパイスレシピ検索