ホフマン館の『秘密の花園』 | かめのしっぽ☆'s ふらっと ふらいと ~旅ときどき日常~

かめのしっぽ☆'s ふらっと ふらいと ~旅ときどき日常~

ご訪問、ありがとうございます。
Yahooブログから引越して来た、かめのしっぽ☆です。

大好きな飛行機や旅のこと
飼い猫や家族ネタも盛り込んだ記事を、日々、綴ってまいります。
読んで大笑いしていただけたら、幸いです。

季節の花は
ある意味、待ったなし!なので

「ついで」の足伸ばし…
頑張っておりますよ〜😊
花が咲いていれば
母も歩いてくれるしね♪





野木町にある

ホフマン館の、小さなバラ園



煉瓦釜に続く道の周りにも

上手に、いろいろな植物を植え込み



目にもこころにもやさしい

素敵な空間が設えてありました。



手入れが、細かなところまで

行き届いている気持ち良さ!



季節ごとの表情も

いろいろ楽しめそうなので

秋になったらまた、再訪したいところです。



早速、シークレットガーデン、と

記されたお庭に潜入〜!😁
























花殻摘みだけでも

かなりの労働力かと思うけど


いつも花が咲いている、という状態を

ある程度、キープさせる…って

毎日の細かなお手入れが

欠かせないんだよね。


ウチは、プランター栽培だけど

数日サボると、酷いことになるもんなぁ。





うふふ♪

プランター栽培のいちごも

さりげなく、ベンチの端に置いてあって

休憩がてら

赤く色付いた実を摘み

味わう喜びもまた

お楽しみのひとつでもあるのかも😊



芝生の上に、ベンチを置いて

こんな風に、プランターを並べるのも

いいわね👌

季節ごとの鉢植えを

存分に楽しめそう❣️






何というか…

病院やリハビリなどの帰り道


たまには

どこか気晴らしになる様な場所に

少しの時間でもいいから

立ち寄って


こんな風に、花を見たり

コンビニコーヒーを1杯、いただいたり

するだけでも


重さを引きずらないモノがあるので

こういう時間も大切にしたいな、と

思っています。



とてもとても海外や

遠方へのお出かけなんて出来ませんから

まだ見ぬ地への思いはあれど


今生においては

ご縁は無さそう、と

その思いは

もう、断ち切るしかないのだけど…ね。


でも、それに代わる

他の方には出来ない私だけの

大切な時間が沢山、用意されているので


母との家族時間、これからもう〜んと

楽しみながら、暮らして行きますよぉ〜😊