くこんばんはニコニコ

 

ねこ好きグラスサンドアーティスト

hanatama~はなたま~ですあしあと

うれしい時も悲しい時も心に寄り添う、

世界にひとつだけのグラスサンドアートを作ります。

 

ものすごぉぉーーーく お久しぶりですウインク


お久しぶりで…


突然ですが… 


どうしても


どうしても


今日という日の記録を残したくてここに来ましたキラキラキラキラ


実は、


実はですね、



爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑



じゃぁーーーーーん!





なんとなんと!


本日お昼の12:26、 


息子の息子が

生まれましたーーーーーキラキラ


つまり「孫」です(笑) 



誰より私自身が、 

まったく実感わいてませんアセアセ


コロナ禍の名残りで 

父親以外は面会できない病院なもので

会いにも行けなくて… 


余計実感わかないんですよねキョロキョロ


ほんとに不思議なくらい。 


これが娘の出産だと

またちがったのかもですね。

 

息子のとこに初孫が生まれたときの感覚って


みんなこんな感じなんでしょうか?


?? ?? ?? ?? ?? ?? ??


ほぼ半日たつところですが、 


なんだかほんとに不思議な気分です。 


私の母は、 


「27年前を思い出すねぇ…」 


って言ってました。 


息子が生まれた日、 

つまり私が息子を産んだ日のことです。 


あの日私はただただ感激してました。 


自分の中から新しい命が、 

ひとりの人間が生まれてきたことに。 


正真正銘、

人生でいちばん感動し、


ものすごくものすごく幸せな日でした。 


↓過去のブログもよかったらご覧くださいウインク


もちろん

娘たちのときも感動の大きさはかわりません。


でも、


初めての出産のときの

言葉にあらわすことのできないあの気持ちは、 


とても特別で、忘れることができません。

  


こうやって書いてたら、  


じわじわぁぁ~~~  って、


感動がよみがえってきましたラブ



こないだまで影も形もなかった命が 

この世界にあらわれたんですからね。 


感激ですえーんキラキラ



月日が流れ、


あのとき私に感動をくれた息子が父親になったなんて、


じわじわじわぁぁ~~~  って、


もう、


感無量ですえーんえーんえーん





名前がまだないこの子が生きていく世界が 


どうか、


やさしさのあふれる世界でありますように。 



私はあとどのくらい

この世界にいることになるかわからないですが、


この子が生きていく未来のために 


少しでも、

 

ほんの少しでも、


今できることをしたいなって


心の底から思います。



あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと あしあと

 

久しぶりのブログ、  


個人的なご報告にもかかわらず


ここまでお読みくださり

ありがとうございましたおねがい



すっかりご無沙汰してしまったその間に、



はなは今年もお節句を元気に迎え笑




てん

3回目のお節句を迎えることができました爆笑



新しい命の誕生のおかげで   

今日またこうして
1本のブログを書くことができました。

 

2024年5月9日は、


とてもとても、

幸せな日になりましたおねがい


小さな命の健やかな成長を願って…


おやすみなさいスター


 

hanatama~はなたま~

 

あしあとお時間あればぜひこちらも(=^・^=)あしあとグラスサンドアート
ハート初めてのオーダー作品~いつまでも心に残る幸せをありがとう~足あと
ハート初めての私自身からの贈り物~思い出に残る贈り先は…~足あと
心に残る思い出~感動編~
ハートあたりまえじゃない…誕生日がくるということ足あと
ハート何年たっても色褪せない幸せの瞬間~いつも心の中に~足あと
ハート念願の、あの山にのぼりました!! これぞ「夏にオススメ」!!足あと
ハート人生でいちばん幸せだったこと?迷わず答えられることが幸せ(⌒∇⌒)足あと
心に残る思い出~笑える編~
ハート何年たっても笑っちゃう…お父さん似なのかしらね?(⌒∇⌒)足あと
ハート海の日→海水浴→息子を襲った悲劇(#^.^#)足あと

ラブラブプロフィールラブラブ

ねこ好きグラスサンドアーティストのhanatama~はなたま~です(=^・^=)

うれしい時も悲しい時も心に寄り添う、
世界にひとつだけのグラスサンドアートを作ります。


3人の子どもたちがほぼ巣立っていき、
自分自身の存在意義を見失いそうになっていたとき、
まずは自信をもちたい! と思ってはじめたのは英語学習でした( え? 笑)。

大きな目標に向けて猛勉強中に
不思議な運命の導きでグラスサンドアートと出会ってしまい、
その魅力のとりこになりましたキラキラ

グラスサンドアートをやりたい!!
そのためにはチャレンジ中の目標をクリアしてしまいたい!!
という強い思いで、英語学習の大きな目標を奇跡的に最速達成爆  笑

念願のグラスサンドアート講座を受講し、その後中級まで修了。
尊敬するさゆみ先生のショップ『Lino Nature (リノなちゅーる)』の
認定アーティストになることができました。

中級コース卒業作品は最愛のはな三毛猫たまオッドアイ猫をデザインしたもので、
いつか自分がショップを開くときは
ショップ名は『はなたま』にしたいな…と考えていました。

上級コース受講中に突然たまとのお別れを経験し、
しばらくの間何もすることができなかった中、
唯一、やってみようと思えたのがグラスサンドアート作りでした。
たまをデザインした作品に、自分自身がどれだけ癒されたかわかりません。

これまで作った作品の数はまだまだ多くはありませんが、
大切な方に贈ったときに喜んでいただけると、
ことばにできないほどのうれしい気持ちがあふれます。

現在上級コース受講中。
修了してグラスサンドアーティストとしてひとり立ちし、
自分がそうだったように、
グラスサンドアートを通して大切なだれかを笑顔にするのが夢です。

そしてさらなる夢は、
グラスサンドアーティストとして、
保護猫さんたち足あとのためにできることを見つけることです。
 

ラブラブInstagramラブラブ

グラスサンドアートとわが家のにゃんこたちあしあとについて投稿しています。
よかったら遊びにいらしてくださいウインク