子育てが必死すぎの電池切れママへ
子どもと一緒に笑い合える時間が増える!
幸せ子育て習慣力♡を発信。

幸せ子育て習慣カウンセラー・コーチ Rie です。


▶元・幼稚園の教諭
 関わった児童・保護者 延べ3000人以上
Big smile mama認定講師
▶小6・小4・小1の子どものママ

Rieの暗黒子育て期
プロフィールはこちら

 

「お母さん、なんだか大変そう・・・」

 

「あ!今お母さん喜んだぞ!」

 

「そうか、これをしたらお母さんは喜ぶのか!」

 

 

 

 

あなたはこんなふうに

お母さんを喜ばせるように、

お母さんに期待に応えられるように、

怒られないように、

哀しませないように、

お母さんの顔色を伺ってきた経験

ありませんか???

 

 

 

 

そんなふうにして

お母さんの顔色を見て、

アンテナを張り、

自分の立ち位置や行動を決めてきたあなた。

 

 

 

 

今現在、

旦那さんやお子さんに対して、

身近なママ友さんや

職場の方に対して

 

子どもの頃とおなじように

無意識に顔色を伺い、

相手の様子で

あなたの心が揺さぶられすぎて

ストレスを感じていないでしょうか??

 

 

 

 

なぜ相手の様子で

心を揺さぶられ、

ストレスを感じるのか、というと

 

あなたの心地よさが

相手次第になっているから

なんです!!!

 

 

どういうことかというとね、

子どもの頃から

冒頭のように

お母さんの顔色や

様子を伺って

自分の行動や立ち位置を決めてきた、

 

という方は

 

お母さんの機嫌が

最優先なわけです。

 

 

 

 

お母さんが悲しそうであれば

「どうにかしなきゃ!」と焦り、

 

お母さんが喜んでいると

ホッとする。

 

 

 

 

無意識ではあったかもしれないけれど

あなたの心地よさが

お母さんや相手の様子で

決まってきたわけなんですよね。

 

 

 

 

そんな時、

あなたの中で

何が起こっているかというと

 

相手を最優先にするあまり

自分が置き去りになっている

 

わけなんです。

 

 

本当は遊びたくても

お母さんが喜ぶかも、と思って

遊ぶのをやめて

お手伝いをしたり。

 

 

 

 

本当は今

お風呂に入りたくなくても

お母さんが怒るから

思っていることを言えなかったり。

 

 

 

 

このように、

自分が思っていることに

蓋をした経験って

あるのではないでしょうか。

 

 

 

 

自分の気持ちを置き去りにして

相手を最優先にする習慣から、

今も尚

旦那さんやお子さん、

身近なママ友さんや

職場の方に対して

顔色や様子をうかがっていることから

ストレスを感じていたりするんですね。

 

image

 

じゃあ

そんなストレスを解消するのに

どうしたらいいか?

 

 

 

 

置き去りにしてきた

自分の気持ちを

見て、知ってあげること!

 

 

 

 

置き去りにしてきた自分と

仲直りをし、

自分の気持ちを理解してあげることで

自分とのパートナーシップが

育んでいけますよ♪

 

 

 

 

ということで、

相手を最優先にする習慣を

今の自分に合ったものに変え、

ストレスから解放される

6つの秘訣を一緒に学び、

自分とのパートナーシップを

育んでいきましょう♪

 

 

 

 

 

いよいよ明日だよ~~~!!!

↓ ↓ ↓

 

6月28日(金)10:00~12:00 講座



月に一度の「心リセット講座」
オンラインzoomにて開催ラブラブ
 

※写真はとも花さんのブログよりお借りしました