子育てが必死すぎの電池切れママへ
子どもと一緒に笑い合える時間が増える!
幸せ子育て習慣力♡を発信。

幸せ子育て習慣カウンセラー・コーチ Rie です。


▶元・幼稚園の教諭
関わった児童・保護者 延べ3000人以上
Big smile mama認定講師
▶小5・小3・年長の子どものママ

Rieの暗黒子育て期
プロフィールはこちら

 

不安でいっぱいな毎日・・・。

 

 

 

また子どもを怒鳴りつけてしまうんじゃ

ないだろうか・・・。

 

 

 

また子どもを傷つけてしまうんじゃ

ないだろうか・・・。

 

 

 

本当は

1人で子どもを見るのが

虐待をしてしまいそうで

怖くて、怖くてたまらない・・・。

 

 

 

 

もう本当は無理って思ってる・・・。

 

 

 

もう本当は1人でやりたくないって

思っている・・・。

 

 

 

 

そんな状態で

あなたはご自身にどんな言葉を

かけているでしょう???

 

image

先日コーチングセッションを受けてくれた

クライアントさんは

お仕事もフルタイムで働いていらっしゃる

ママさん。

 

 

 

 

お子さんのことや

職場での悩みも大きくなり

夜も何度も目がさえてしまって

眠れなくなっていると

話してくださったんですね・・・。

 

 

 

 

きっと

ご自身が思っている以上に

不安な気持ちや

心配な気持ち、

気になって眠れないような

状態なんだろうなと

お話をうかがいながら

感じました。

 

 

 

 

そんな状態でね

クライアントは眠れるようにと

ご自身にかけてらした言葉が

 

「大丈夫。大丈夫。

私は大丈夫。」

 

 

 

 

このようにご自身に声をかけていると

話してくださったんですね。

 

image

 

「それ、

大丈夫じゃないや~~~んえーん

 

と、思わず声をかけてしまった私だけどね、

あなたも

このように

ご自身を鼓舞していないでしょうか???

 

 

 

もしこのように

大丈夫でないのに、

大丈夫と

ご自身を奮い立たせようとされている方は

 

どんなに辛くても

どんなに苦しくても

ご自身のお尻をたたいて

頑張ってきた方じゃないかな?って

思うんです。

 

 

 

 

でもね、

この奮い立たせ方は

辛いし、苦しいし、

他のやり方があるのなら

やめたいって思いませんか???

 

 

 

 

本当は大丈夫でないのに

自分に無理させて

「大丈夫」と言い聞かせているあなたが

本当の意味での大丈夫を

得たいなら

オススメしたいのがコレ!

 

 

 

 

大丈夫でない自分を

認めること。

 

 

これまで、

「大丈夫」と言い聞かせて

大丈夫であれるように

一生懸命奮い立たせて来られたなら、

 

大丈夫でない自分を認めるのって

はじめはものすごく

抵抗があるかもしれません。

 

 

 

 

だけどね、

 

大丈夫でないなら 

何が大丈夫でないか、 

 

あなた自身が

どうやったら大丈夫になれるのか?

 

 

 

 

ご自身に聞いてあげながら

そんな気持ちを

あなた自身が見て、留めて、

認めてあげることができると、

 

何をしてあげたら

自分が大丈夫であれるかが

わかってくるんですよね照れ

 

 

 

 

そうすると

自分のお尻を叩いて、

無理を強いなくても、

あなたが大丈夫になれることを

あなた自身がしてあげられるように

なるんですよね♪

 

 

 

 

だとしたら

現状の大丈夫でない状態を

あなた自身がわかってあげる方が

あなたに優しい方法で

あなたが大丈夫になれるんです照れキラキラ

 

 

あなたの心の声を聴いてあげられるのは

あなたしかいません。

 

 

 

 

もう苦しい、

もう頑張れない。

 

 

 

 

このように感じてらっしゃるなら

あなたの本当の気持ちに

耳を傾けてあげることから

始めてみませんか??照れ

 

 

 

ベル現在100名以上のママが登録済ベル

ベル画像クリックして登録してねベル

 

Rieが実際にカウンセリングや
長期講座でもお伝えしている
心の仕組み、そして、Rie自身の実際の事例から
どう行動にうつしていったかなど
12日間に渡ってお届けしています♡


最終日にはメール講座特別特典もあり!

 

ここでしか話さないRieの日常での
心模様なんかも織り交ぜて
発信しています♡



あなたの問題の根っこに繋がるより深い部分を
発信しています!


まだの方はぜひ受け取ってね♪

 

ベル現在320名以上のママが登録済ベル

ベル画像クリックして登録してねベル


ブログでは書けない!
子どもと
笑い合える時間がどんどん増える!

幸せ子育て術♡
ベルPDF、全55個、プレゼント中ベル
 

 

繋がる・話せる・笑ける
mamaコミュ 
 
♡詳細は画像をクリックしてみてね♡