小さな子供にイライラしてしまうママが
短い子育て期間、もっと子供と一緒に
笑いあえる時間が増える♡

幸せ子育てカウンセラー Rie です。


▶元・幼稚園の教諭
関わった児童延べ3000人以上
Big smile mama認定講師
▶小4・小2・年中の子どものママ

Rieの暗黒子育て期
プロフィールはこちら


お子さんがぐずぐずする時、

あなたはどう感じますか???

 

 

 

 

そして、

どう対応していますか?

 

 

 

 

我が家の末っ子、

年中さんの女の子。

 

 

 

 

夕飯時になると

だいたいぐずぐず、

ギャーギャー言い出します滝汗

 

 

 

 

数年前の私なら

確実にイライラ、イライラ・・・

ドッカーーーンムキー爆弾爆弾爆弾

となっている案件ですアセアセ

 

 

我が家の末っ子、

見てるとすごーーーく

自分の気持ちにまっすぐで、

素直な子なんですよね。

 

 

 

 

幼稚園から帰ってくると、

YouTubeして、

公園行って、

お風呂入って・・・。

 

 

 

 

帰ってからも全力でパワフルな彼女は

いつ電池が切れてもおかしくないくらい

フルパワー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

そして、

やりたいことに本当素直!!!!

 

 

 

 

見ていて

羨ましいくらい、

まっすぐなんですw

 

 

マクドのポテトは大好物w

 

だから

「ごはんできたよ~!」と

声をかけるときって

お風呂も上がって

まったりしてるときだから

もう電池が数パーセントしか

残ってないときなんですよね笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

先日も

いつものごとく

不機嫌だった末っ子。

 

 

 

 

だけど

自分の好みのメニューではなかったようで

「〇〇ちゃん、もう眠い・・・」

と言って

好きなものだけ食べて

早々にごちそうさまをしていたんです。

好きなメニューじゃないとよく「眠い」戦法を使われます笑い泣き

 

 

 

 

早々にごちそうさまをしたものの、

みんなはまだ食事中。

 

 

 

 

でも

みんなの注目を浴びたい末っ子。

 

 

 

 

わざと怒られるような、

ソファをぴょんぴょん飛び跳ねたり、

危ない行動をしていたんですね。

はい、こんな行動でまだ4歳にして2度も頭を切っているんです笑い泣き

 

 

 

 

さすがに危ないので

私も何度言っても聞かないので

怒りましたよ。

 

 

 

 

そして、

末っ子、大号泣・・・。

 

 

 

 

ソファに突っ伏して

拗ねる・・・。

 

いつものことなので

放っておきました。

 

 

 

 

そうしたらね

しばらーくして、

私は食事を終え、

夫がまだ食事をしていると

自分の椅子に座るじゃありませんかびっくり!!

 

 

 

 

そして、

何事もなかったかのように

先ほど自分が残したものや

それ以上に

おかわりまでして

しっかりをごはんを食べたんですよね。

 

 

 

 

こんな末っ子の姿を見て

思ったんです。

 

 

 

 

この子はすごいな~。

 

そりゃ食べたいタイミングもあるし、

機嫌が悪いタイミングもあるんだよね。

 

そんな気持ちを

自分の中で出し尽くしたら、

「よし、ごはん食べようかな」って

自分のタイミングがやってきて、

 

自分の欲しい量を

食べられるんだな~。

 

 

って。

 

image

 

私たち大人は

つい「合わせるべき」とか

子どもを従わせたくなることや、

 

1日のスケジュールを考えると

子どもにばかり

合わせてられなかったりしますよね。

 

 

 

 

でも、

子どもにも子どものタイミングがあって

そんな子どもの様子を見守れると

子ども自身も自分のタイミングを見つけて

戻ってこられるんだなって

思ったんです。

 

 

 

 

そして、やっぱり思うのは

「感情はその場で感じ切ったら

切り替えも早い!」

 

 

 

 

泣きたい時も、

拗ねていたい時も

あるんだよね♡

 

image

 

子育ってって

本当毎日、いろんなことを

学ばせてもらってるな~と

改めて感じた出来事でした。

 

 

 

 

そして、

子どもは師匠だ~~~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

私も末っ子みたいに

やりたいことを全力でやったり、

そんな気持ちを素直に許したり、

毎日いろんな葛藤はあるけれど

そんな気持ちを大事にしていきたいなと

思いました♡

 

 

 

ベル現在7名以上のママが登録済ベル

ベル画像クリックして登録してねベル

 

Rieが実際にカウンセリングや
長期講座でもお伝えしている
心の仕組み、そして、Rie自身の実際の事例から
どう行動にうつしていったかなど
12日間に渡ってお届けしています♡


最終日にはメール講座特別特典もあり!

 

ここでしか話さないRieの日常での
心模様なんかも織り交ぜて
発信しています♡



あなたの問題の根っこに繋がるより深い部分を
発信しています!


まだの方はぜひ受け取ってね♪

 

ベル現在320名以上のママが登録済ベル

ベル画像クリックして登録してねベル


ブログでは書けない!
子どもと
笑い合える時間がどんどん増える!

幸せ子育て術♡
ベルPDF、全55個、プレゼント中ベル
 

 

繋がる・話せる・笑ける
mamaコミュ 
 
♡詳細は画像をクリックしてみてね♡