加湿器が人気
加湿器選びの際、確認しておきたいのが
加湿方式。
 
加湿方式は主に4種類
  • 超音波式
  • スチーム式
  • 気化式
  • ハイブリッド式
 
超音波式は
水に超音波振動を与えることで発生したミストをファンで送り出す。
・安価
・消費電力が少ない
・水に雑菌があると一緒に空中に放出
 
スチーム式は
ヒーターで水を加熱し、発生した湯気をファンで送り出す
・雑菌が少ない
・加湿力はパワフル
・やけどに注意
・電気代も高くなる
 
気化式は
フィルターに水を浸透させてファンで風を当てて蒸発させることで加湿。
・雑菌が少ない
・消費電力も少ない
・加湿力が弱い
・本体が大きくなりがち
 
ハイブリッド式
機能を組み合わせることで、より快適に使える
ハイブリッド式は強力でエコ
 
 
ダイニチ工業
お手入れはトレーカバーを変えるだけ
ふたつの加湿方式を湿度に応じて自動で切り替えるハイブリッド式
  • 室内の温度が低い時はヒーターをつけて温風を当てる温風気化式で一気に加湿
  • 設定温度に達するとヒーターをオフにして電気代を抑える
  • トレーは使い捨ての簡単取り替えカバー。トレーの中に設置しておきワンシーズンに1回または汚れが気になった時に取り替えるだけ
 
 
カドー
抗菌プレートが雑菌を99.9%除去
オブジェのようなデザインが特徴
 
 
シャープ
プラズマクラスターでウィルス抑制
気化式と温風式を組合せた
シーズンオフの片付け前には加湿フィルターを温風乾燥できる
 
 
 
 
 

 

ヤフーショッピングの福袋2021

 

 
マスクの扱い方
2020年人気アイテム
疫病退散!福島の赤べこ