『自分を発見する』講座 |   八女でゆったり 一日一生

  八女でゆったり 一日一生

          子どもが好きだから小学校教員になりました
                   未知の世界を見たくて海外に飛び出しました
                    現在はお茶どころ福岡県八女市に住んで世界とつながっています

八女市黒木町にある
地域しごとづくり拠点南仙荘とコラボの
第1回の講座が終了しました。


久しぶりのリアル講座で
私自身、とても楽しむことができました。

 



今回は10名の方にご参加いただき、
「自分のことを知る」体験をしていただきました。


「誰かが発言したら、感謝を込めて拍手をする」など
いくつかのルールを確認した後、
密を避けつつペアをつくりながら自己紹介。

「初めまして」の方が多かったので、
お互いに『第一印象』を述べ合いながら
自己紹介をし合いました。


 

そのあとは、
 

『楽しい時、幸せな時』
 

『小さい頃夢中になっていたこと』
 

『今まで一番お金や時間をかけてきたこと、そこから得たもの』
 

『小さい頃ほめられたこと』
 

『今ほめられること』
 

『人に教えてあげられること』
 

を自分自身で振り返り、
グループでシェアし合うということをしました。

たくさんのことができる器用な方や、
意外な特技をおもちの方などがいて、
興味深くお話を伺いました。


 

次に、今までの情報から、
お互いの好きなこと、得意なことを活かしてできそうなこと
をみんなで考える時間をとりました。


歌が得意な方はオンラインレッスン、
 

パワースポット巡りが好きな方はガイドなど、
 

ご本人が「今まで考えたこともなかった」というような
 

サービスのアイディアが出て楽しかったです。


自分ではなかなか気づかない自分の価値に気づいた方も
いらしたようです。

 

自分が好きなこと、ワクワクすることをしている時に、
人は大きな力を発揮することができます。

その力をビジネスに活かしていきましょう、
そのために、自分が本当に好きなことや得意なことを
探っていきましょう、
というのが本講座の趣旨です。


あなたはどんなことが好きですか?
 

それを仕事に活かせていますか?