美容師さんからの質問。。。 | 天然100%ヘナ ハナヘナ 肌に優しい白髪染め プロが認めたヘナカラー

天然100%ヘナ ハナヘナ 肌に優しい白髪染め プロが認めたヘナカラー

たくさんある白髪染め 一体私はどれを選んだらいいの?全国の本物にこだわる理・美容師たちが唯一認めた天然ヘナ ヘナ白髪染め完全ガイド

アメブロ ロハス部門の10位以内は、昨日だけだったw


やっぱり、品格っつーもんが足りないからかなw


誰か、品格っつーもん教えて(爆


にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ



さて、今回は、美容師さんからの質問です。


個別に質問あるんだけど、個人にメッセで返信するより


ブログ記事にした方が、他にも同じようなことで疑問に思ってる方にとって


ありがたいんじゃないですか?


っと、スタッフに言われ。。。


それいいね~♪


と、妙に感心した昨日でしたw


今回の質問↓


あ・・あともう一つ質問させて頂きたいのですが、すみません。。。

髪のクセをお持ちで、いつも乾燥してバサバサしているお客様なんですが、

今日いらしたらなんだかクセもおさまってて、髪もしっとり落ち着いてるんです。

で、聞いてみたら、最近ご飯を和食中心にされてるらしくてそれから髪の調子がいようなんです。

それと、最近温泉の水?(あいまいですみません)かなんかで髪を洗ってるらしいのです。

いらした時に見て触ってすぐわかりましたが、普段から髪の手入れはあまりされない


方ですので、当然何もつけてない状態です。

シャンプー後も明らかに今までと違うんです。

この食事・水の二つでなにか影響があるもんなんでしょうか??

いつも質問ばかりですみません。。


もう、、、、こんな質問、美容師レベルじゃないよねw


でも、多いんだな~こんなのw




えっと。


僕が考えるには、単に温泉水が原因じゃないかと思います。


体外の温泉水は、アルカリで天然であれば地下のマグマ~なので


当然、ミネラルが含まれてます。


一時的にこのミネラルがくっついて、手触りとまとまりをよくしたってことじゃないかと思います。


どこかのなんとか水みたいなもんですね。。。


食で髪質が変わるというのも考えられますが、食を変える以前からあった髪の毛は


食では変化しません。


髪の毛は、体内に取り込まれた金属系の物質を排出する器官です。


臓器それぞれで排出の役割が違うわけですね。


この方がすでに数年食生活を変えられているのならその可能性もなくはありませんが。


アトピーでもそうですが、江戸時代には、なかった現象。


多くのアトピー患者の方は、皮膚に塗布する薬剤なり、それなりに効果のある対処を


表面からしがちですが、実は、体内バランスを変えないことには、いくら外からケアしても


限界があります。


食を江戸時代にあったバランスに変える。


穀物・いも類。。。


食としての楽しみは少なくなりますが、食を変えるだけで90%のアトピー症状は治まります。


和食中心の食は、もちろんよいとは思います。


ですが、養殖野菜ではやはり本来のバランスは、保てないのですね。


病気という現象は、野生本来の食をとっていないことでおきる現象です。


肉食がだめという理論も具体的説明はつかない。


そもそも生きた酵素をとらなくなったため、現代の肉食はだめとなっただけ。


現代の人間は、やれビタミンだ、やれコラーゲンだと単体の物質を注目しがちですが


これも地球の仕組みを見てもおかしな話。


この話は、以前もしましたね。


地球上のあらゆる物質は、様々な物質が共生いあい成り立ってます。


単独で存在する物質などありません。


ですので単体で摘出されたものには、意味がないのです。


心的にプラシーボ効果は、期待できますがねw 宣伝で。。。


石鹸系シャンプーの基材でよく使われる、ヤシ油などありますが、天然だろうが、合成だろうが


単体で摘出してしまえば、天然も合成もありません。


同じ物質です。


ですので天然由来と表記されてても、単一物質では、意味がないのですね。


ヘナの色素であるローソンもそうですが、(これも前書いたw)


“染める”という行為で使うなら、ローソンだけ摘出すればいいだけの話。


ですが、それは行われないですよね。


なぜか?


それは、hana henna ユーザー 限定記事にでも書きましょうかね(笑


まぁ、話が相当それましたが、今回の一件は、温泉水の効果だということが


大多数を占めてると考えられます。


アメンバー承認について



読んでね♪ → 手選別へナ


hana henna 使ってみたい理美容師さんは、こちら↓から購入を♪


hana henna 取り扱い代理店



hana henna 使ってみたい一般の方は、こちら↓から購入を♪


hana henna 購入はこちら  クローバー


ランキングに参加してます♪

よかったらポチっとしてねアップ


   ↓↓↓↓↓↓

         

     にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
     にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
     にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
     にほんブログ村