最近の葬儀は多種多様、というか、

本当にいろいろ

 

先月、親戚の葬儀がありました

私の周りでは、最近は家族葬が多いのですが、

親戚の葬儀は

ちょっと控えめな、フツーの昭和の葬儀、

といったカンジだったかな?

 

で、タイトルの香典返し

 

不要だと言ったのですが、、、

選べるカタログギフトをいただきました

 

う~ん、なんだかなぁ。。。

ああいうカタログ、ホント、欲しいものはまずなくて。。。

お返し習慣は昭和なら常識だったのでしょうが、

イマドキ、どうなんでしょう?

と、いつも思います

 

先様に余分にお金を使わせて、

で、欲しくもないものをいただいて

なんか無駄だなぁ、って

 

で、選んだギフトがこれ↑笑

米沢牛セットと国産鰻の蒲焼セット

 

両方ともチルドで届きました

早速今日のランチにステーキをいただいたら、、、

激うま(^¬^)でした~\(^o^)/

 

なんやかんや言っても

おいしいものにはかなわない。。。爆

 

残りのお肉は即行冷凍に

鰻は賞味期限までまだ十分時間があるので、

実家の母と娘にも送ろうと思います

ごちそうさまでした~

 

 

逝っちゃいそうなバナナが2本

でもバターはちょっとまずいので、、、

(動脈硬化の検査でギリギリセーフ故)

オイルフリーで作ってみましたが、、、

 

なんか柔らかすぎる蒸しパンみたい。。。笑

これはケーキじゃないかな~

 

ほぼほぼスポンジケーキの分量で

甘いバナナが1本半入るので糖分は極控えめ

180度で30分近く焼きましたが

ちょっと蒸しパンチックなバナナケーキとなりました~

お味は良いです(^¬^)

 

◆5号丸型1個分;

バナナ1本半 卵2個 粗糖30g 薄力粉40g アーモンドパウダー20g

ベーキングパウダー小さじ1弱

①卵白と粗糖半量を固く泡立てる

②薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかける

③卵黄と粗糖半量とアーモンドパウダーをよく混ぜ合わせる

④③と①の半量をよく混ぜ合わせ、②、①の残りを加え

よく混ぜ合わせる

⑤④を型に流し、180度のオーブンで30分焼く

 

 


注文した新生姜と赤紫蘇、赤梅酢は届きましたが、
追加注文した完熟南高梅は欠品となってしまい、
(今年は雹の影響でかなり生産量が減ってしまったようです)
梅干しに使う予定だった赤梅酢が不要になってしまいました。。。
まあでも使わないともったいないので、
なんちゃって柴漬けに使ってみました♪

下左;なんちゃって柴漬け
作り方はいろいろあるようですが、なんかメンドーっぽいので、
もう自己流でやってみました♪

茄子ときゅうりに塩こうじをまぶし、しばらく置いた後、きゅっとしぼり、
甘酢に漬けてあった生姜と冷凍保存してあった茗荷と

塩昆布(さっと洗って塩を落として)を
一緒に赤梅酢で和えました。

いいカンジ。それっぽいですが、ちょっと甘味が欲しいかな?
極々少量の粗糖を加え、ゴマを散らしたら、、、
あらら、なかなかいいカンジの柴漬けができました~♪

下右;生姜のさっと煮
こちらは新生姜を細かく切って、

昆布少々(だし用)とだし醬油・酒・味醂でさっと煮たもの。
量はテキトー。

これ、激うまです(^¬^)おにぎりにしたら美味だと思います♪

上;赤紫蘇のさっと煮
赤紫蘇ジュースの残りの紫蘇のリユースで作りましたが、、、
言われなければ紫蘇とわからないようなものなので、笑
多分、これはもう作りませんね~。
塩を落とした塩昆布とだし醤油・酒・味醂・少量の粗糖でさっと煮て、

ごまを振りかけるだけでできます。

オススメは生姜のさっと煮となんちゃって柴漬けです(^¬^)
お試しください♪







 

 

毎年恒例の赤紫蘇ジュースです。
赤紫蘇を煮てアントシアニンを抽出し、
ビートグラニュー糖とレモン果汁を加えて作ります。
冷蔵庫で保存すれば1年くらい持ちます。

赤しその袋にたいてい作り方は載っていますが、
結構糖分量が多いので、、、
私は5~6割に減らして作っています。


こちらはプラムサワー。
プラムとビートグラニュー糖をリンゴ酢に漬けるだけ。
量は適当。


大きめのプラム5個くらいで
サワードリンクが200ccくらいと
ジャムが1瓶分できました♪


酢に漬けたプラムはすっぱすぎて食べられませんでしたが、
煮込んでジャムにしたらOKでした(^¬^)
 

先月、種をまいたヒマワリが咲きました♪
が、、、
30粒を直播して、発芽したのはわずか3個、
大きくなったのは更に減って2本だけ。。。
なんだかなぁ・・・


レモンはついに2個になっちゃいました。。。
まだまだ油断はできません!
せめて1個は残ってちゃんと収穫できますように!!!
(今、4cmくらいの大きさに育っています🍋)



 

6月30日にいただく水無月

作るのは2回目かな?

 

本くず粉で作るのが本物らしいのですが、

家になかったので、餅粉と団子粉で代用しました

あんこは圧力鍋で時短しました

もちろん超微糖

 

量は適当ですが、

抹茶を大量に入れ、甘味を激控えにしたので、

私好みのおいしさになりました~(^¬^)

 

 

夏越の祓(なごしのはらえ)とは

千年以上続く神道の儀式だそうで、

半年間の災厄を祓うものです

水無月の三角形は氷のかけらを表現し、(暑気暑気払い)

小豆は悪魔祓い(鬼は豆が嫌い+赤い色は魔除け)の意味があるそうです

 

抹茶水無月(流し缶1個分)

団子粉120g 白玉粉70g ビートグラニュー糖35g 

抹茶35g 水300g 

あんこ適宜(小豆250、ビートグラニュー糖100g、

塩少々、水適宜、で炊いたもの。出来上がりの1/3~1/4量)

あんこ以外の材料をよく混ぜ、こしたものを

型に入れ、20分くらい蒸す

途中、表面が乾いたら、あんこをのせ、

少し残しておいた生地を流す

 

かき混ぜて蒸すだけなので簡単です♪

糖分が少ないので長期保存には向きません(固くなります)

冷蔵し、翌日くらいまでに食べきった方が無難です

 

柔らかいうちにくるくるっと巻いて

シガールにするつもりだったのに、、、

 

固すぎて巻けませんでした~

焼き過ぎたか。。。(*_*)

 

先回とほぼ同じ生地で

粉の2割を抹茶に置き換えました

 

おいしいのですが、見た目が。。。

170度20分にセットして放っておいたのが敗因

10分くらいで様子見した方がいいですね~

 

卵白消費問題解決策でした~\(^o^)/

  

焼売と小さめバンズで作る フェイク「肉まん」を

ホットサンドメーカーで作ってみました

おなじみの人気キャンプ飯メニューです

 

生協のちぎりパンの大きさの割にジャンボ焼売が大きくて

めっちゃ肉まん主張の強い「なんちゃって」ができました~

 

2個食べたらおなか一杯(^¬^)

ぜひともキャンプでもやってみたいです~\(^o^)/

 

 

中華物の激安ソーラーライト

 

でも

暗くなるとちゃんと自動で点灯します!

(って、当然ですが、笑)

明かりが灯るとめっちゃかわいいです❤

 

6個セットで買いましたが、

あまりのかわいさに

追加購入してしまいました~\(^o^)/

 

夜になると

庭がいきなりどこかの温泉旅館のようになります♪笑

 

良いお買い物でした~♪

 

 

 

冷凍パイシートを空焼きし、
ストックしてあったスポンジ、カシスジャム、
カスタードクリームを重ね、
桃と生クリームでデコりました(^¬^)

 カスタードクリームを作ると
卵白が余る。。。
1個分なら卵焼きに混ぜちゃいますが、
2個以上の卵白を1個の全卵に合わせて卵焼きを作っても
不味いんですよね~。

ので、卵白だけを使ったクッキーも作ってみました。
例のバターミルクパウダーも使いたかったし。

よくあるアーモンドチュイールの生地をアレンジしました。
テッキトーに作ってみましたが、結構美味でした(^¬^)

 

 
◆パリパリおせんべい風ちょっと固めのアーモンドクッキー◆

卵白50g 薄力粉50g アーモンドパウダー50g バター40g 粉糖30g
(あればバターミルクパウダー10g、アマレット小さじ1、
 バニラビーンズペースト小さじ1弱) 

材料を全部合わせてよく混ぜ、スプーンで丸く生地を形作り、
170度のオーブンで10~15分焼く。