光の部分に意識を合わせることで癒しが始まります | ◆自己卑下する自分を卒業!本当の自分に目覚めるためのカウンセリング◆女性専用整体院・はな整体院

◆自己卑下する自分を卒業!本当の自分に目覚めるためのカウンセリング◆女性専用整体院・はな整体院

●自分をいくらほめても自信が持てない…
●ネガティブなことにとらわれてしまう…などで悩んでいませんか?

そんな悩みを解決するには、【光である本当の自分】に目覚めていくことが大切です。
同じように悩んできた一人として、あなたの目覚めをサポートします。

こんにちは。

自己卑下を卒業したい人を応援!

尼崎で心と体のトータルケアをしている

『はな整体院』のしももとかおりです。

 

 

 

 

娘さんが飼っているワンコが

お世話が行き届いていない感じで

いつも気になっているのですが、

イメージしても顔しか

浮かばなくなりました。

何ででしょう??

 

と聞かれました。

 

 

 

ワンコの存在は

何となく胸のオーラにいる感じ。

 

「頭に浮かぶ」という感じはないので

全身浮かばないのかな?

と感じました。

 

考え過ぎなので

守護霊によりイメージが制限されている

ようにも感じました^^

 

 

 

 

 

 

 

ずっと気になってしまうのを

どうしたらいいのでしょう?

と聞かれました。

 

 

 

 

胸の中のワンコを見ていると

暗く感じます。

 

ワンコの胸あたりが

光っているので、

その光を見つめていくと

光が全身を包み込んでいきます。

 

 

 

 

 

その光を意識していると、

見た目のかわいらしさとは裏腹に

とても男性的でたくましく

娘さんを守っている自負がある

ように感じました。

 

 

それがワンコの光の意識

本来の姿なのだと思います。

 

 

そちらを見ていると

かわいそうという感覚にはなりません。

 

 

 

ご本人もイメージでき、

かわいそうという感覚から

抜け出せたようです。

 

 

 

 

 

ワンコの闇(愛情不足)ばかりを

見ていると

 

かわいそう…

娘さんに対する怒り

 

など邪気に心が支配されます。

 

 

 

ワンコの光に意識を向けることで

自分の心も元気になり、

安心できるようになると思います。

 

その方がワンコにとってもプラスになります。

 

 

 

 

 

闇にとらわれるパターンとして

娘さんのお世話が行き届かない

部分(闇)に意識がとらわれる

怒り

ワンコかわいそう(闇)

 

となりやすいので注意が必要です^^

 

 

 

 

できるだけ光の部分を意識して

闇にとらわれないようにしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

本日もお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

カウンセリングのお申し込みは↓↓こちらから。

尼崎 心も癒す女性専用 はな整体院
ご予約はこちらから
【TEL】06-7501-6478
お問い合わせフォームはこちら
LINEからもご予約できます
友だち追加
●自己否定から解放されて楽に生きたい
 カウンセリングについてはこちら
●電話カウンセリングを受けたい
 遠隔ヒーリングについてはこちら
整体についてはこちら
整体についてのブログはこちら
はな整体院のホームページはこちら
尼崎市武庫之荘1-2-15
【営業時間】
 火~金10:00~19:00
 土日祝10:00~17:00
【定休日】 月曜日


にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ←応援ポチっとお願いします!