昨日は野出 正和 さんをお招きしてドミノ装置をつくる工作ワークショップを開催しました♪

総勢34名の方々に参加頂き、終始和やかな空気に包まれ、愉しい時間を過ごさせていただきました。

プロならではのボンドの付け方は意外な方法で目から鱗。。





「普通」という言葉ではなく、具体的な表現を用いたり、実際に見せて伝える野出さんは1人1人に寄り添っていると感じました。




最後には世界にひとつだというシャボン玉が出るバスを見て大人も子供も大喜び♪







以下 今日私が感じたことを羅列します😊

一番は「自分が楽しむこと」
大人は子供をコントロールしない

早くても遅くても個人差があるから気にしなくてよい

ゆっくりしすぎているように感じても
頭の中では試行錯誤、脳みそフル回転中なのかもしれない

大人の都合や思い込みで決めつけたり、型にはめてはならない

その子のペースで自由に
「やらされている」じゃなく「やりたいからやっている」という自分の意思で動く→楽しい→どんどん主体的に取り組む→失敗を重ねるから上手くなる

こうして自分の『好き』や『得意』が生まれ

自分自身の幼少期を振り返ってみてもそうだったな〜と。
お裁縫に興味を持った時、祖母があれこれ口出さずに見守り、針を持たせてくれたことが今の私のルーツになっています。

自分の『好き』『得意』があること、
それを周りで見守ってくれる人がいること
このことはじわじわと心の深いところに根を張り、どんな時にも自分の支えとなり、人生を豊かにしてくれる。。

今日の野出さんとの時間を経て 日々感じていたことの答え合わせができたような気がします。

そしてもうひとつ。
今日は久々にご一緒した方、ずっと会いたくてやっとお会いできた方、ご多忙の中 遠方から駆けつけてくれた方、ワークショップには参加できなかったけど気にかけてメッセージくださったり、告知をシェアしてくださった方…

なんて温かな方々とご縁を頂いていて倖せなんだろうと… 心がじーんとして感謝の気持ちが溢れています🍀

本当にありがとうございました✨