- 前ページ
- 次ページ
【新年明けましておめでとうございます🎍】
昨年は国内 海外からオーダーをくださり、ありがとうございました。
新商品の開発販売もスタートさせていただきました。少しでもお困りごと解消のお役に立てたなら嬉しく思います。
後半は 手術入院により休業を余儀なくされ ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
その間も待ってくださっていたお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。
自分が病気になったからこそ様々な気づきがありました。病床で天井を眺めながら 作品づくりのアイデアも湧いてきました。
入院中に私が「こんなのあったら助かるのに」と思ったものを今年はカタチにしていきたいと考えています。
人生には思いもよらない出来事が ある日突然降り注いだり、自分ではどうにもならない事象に見舞われることがあります。けれど その現実を受け入れ、いかに生きるか…日々の小さな事をいかに積み重ねていくか… それが自分の人生を創っていくのだと感じています。
どんな状況にあっても「その時の最善を尽くす」だるまのように「転んでも転んでも起き上がる」そんな人生を紡いでいきたいです✨
今回の経験で 私にとって『ものづくり:お裁縫』は日々なくてはならないもので人生の一部だと改めて思います。
「こんなのあったら」どなたかのお困りごとを解消できるかなぁ、喜んでくださるかなぁと思いながら試作する時間、使ってくださった方から「ありがとう」のお声をいただくこと=私にとってこの上ない喜びで次の作品づくりへの活力を頂いています。
その積み重ねがまさに人生そのものです。
今なお治療が続いており 月の半分くらいは自由の利かない日々ですが、作品づくりへの情熱は募るばかりです。
市販にないもので「こんなことに困っている」「こんなの作れますか」等など 些細なことでもお役に立てたら嬉しいのでお気軽にメッセージくださいませ🍀
*こちらのDM もしくは下記リンクからお願いします↓
https://ws.formzu.net/fgen/S30994540/
そして 体調が復活したら もっともっと沢山 針育教室をしたいです。保育園 幼稚園 小学校、子育てや親子向けイベント等 伺わせて頂きますので、お気軽にお声かけてください🍀
ご予算や人数、習熟度に合わせて 内容をご提案させて頂きます。*材料や道具は全てお貸しします。
「やってみたら出来た」という幼少期の経験はきっと大人になりかけがえのない糧になるはずです✨
お裁縫を通じて100年後にも笑顔を繋いでいきたく、2025年も真心を込めて活動してまいりますので何卒よろしくお願いいたします🍀
*ただいま入園入学グッズのオーダー(縫製代行)承っています。お好きな生地での製作も喜んでお受けします。持ち込み or 購入代行、配色提案 OK。
*こちらのDMもしくは下記リンクからお願いします↓
https://yuzumeron.thebase.in/items/77340545
#謹賀新年
#2025
#入園
#入学
#入学準備
#入学グッズ
#入園グッズ
#縫製代行
#レッスンバッグ
#お道具袋
#シューズケース
#グッズデザイナー
#唯一無二
#オリジナル
#デザイン
#数量限定
#針育
#4歳からできるお裁縫
#裁縫
#キッズ
#保育園
#幼稚園
#キッズ
#親子
#習い事
#針育教室
#ゆずめろん。
#愛媛
#松山
#子育てママとつながりたい
#ママを応援
4年前の懐かしい投稿が上がってきました♪
夏休みも学童に通う子供達。家で過ごすよりも緊張することも多いかもだけど、出来る限り心穏やかに過ごして欲しいなぁ。。
そして ほんの少しの関わりだけど針育を通して
「失敗してもいい」
「自分の思ったようにしていい」
「出来ないかもと思ったけどやってみたら出来た」だから他のことにもチャレンジしてみようかなぁ… とか
お父さんやお母さんの知らないところで「最後まで取り組めた自分」や「初めてのことにチャレンジできた自分」をめいっぱい褒めて欲しい✨
誰でも最初から出来る人はいない、やりたくなければやらなくてもいいけど ほんの少しでも『やってみたい』という気持ちがあるなら その背中をちょんと押すお手伝いができたら嬉しいです。
夏休みも折り返し。
色んな経験をしてそれが何かしら将来に活かされるといいなぁと願っています。
子供達はみんな天才。その子にしかできない個性が必ずある✨
だから周りの大人はどんな時にもその子を信じて見守ってほしい。。少なくとも私はそう接しています。
そうやって少しずつ少しずつ温かな環境で育まれた子は大人になって大きく道をはずすことはないと信じています🍀
このことは私自身が幼少期から祖母に十分すぎる程の愛情をもらって大人になった今 気がついたことです。
だから次は私が次世代にそれを繋いでいきたい。
天国で祖母に逢えた時に恥じない自分でいたい。
100年後にも『誰かを想う』温かさの連鎖が続いていますように🍀
#針育 #はりいく #チャレンジ #やってみる #大丈夫 #好奇心 #天才 #幼児 #小学生 #信じる #きっと大丈夫 #ありがとう