イカの天ぷら(冷食)ネギ添え、きゅうりとキクラゲの和え物、ホウレン草と油揚げの煮びたし 一人飯 | 包丁まな板鍋を使わない自炊記録

包丁まな板鍋を使わない自炊記録

一人飯なので基本ずぼらです。どうしようもない日ばかりです。

包丁まな板鍋を使うのは面倒です。
料理は調理の前工程、後工程も含めると大変です。
企業さんが開発した市販品に味付けは任せます。

でも、きちんとしたい、野菜食べたほうがよさそう、みたいな。

こんにちは。

昨晩の晩酌用献立です。

半額セールの冷凍食品のイカの天ぷらを食べることにしました。パッケージを見ると、主にお弁当におかずの1つおちえ入れることを想定しているようですね。ですが、袋に入っている5つ全部ひとりで1回で食べます。冷食セールは楽しいです。他にも買いましたので、いずれ食べます。

 

【献立1】 イカの天ぷら(冷食)ネギ添え

イカの天ぷら、冷凍刻みネギ

 

【献立2】 きゅうりとキクラゲの和え物

胡瓜、きくらげ、鶏がらスープの素

胡麻油、いりごま、輪切り唐辛子

 

【献立3】 ホウレン草と油揚げの煮びたし

刻み油揚げ、冷凍カットホウレン草、白だし

 

キクラゲをハサミで切り、

鶏がらスープの素、胡麻、胡麻油、唐辛子を盛り

 

軽くチンして、きゅうりと和えます。

 

次です。

冷凍カットホウレン草、刻み油揚げと

白だしをお皿に盛り

チンして冷まします。

 

次です。

冷凍刻みネギを解凍します。

イカの天ぷらは表示にある通りチンします。

 

完成です。

 

コンビのチルド食品や、スーパーのお惣菜も美味しいですが、冷食も美味しいですね。企業努力に感謝しつつ、ビールをアホほどいただきました。