回鍋肉風、ピーマンと油揚げの煮浸し、エビ塩きゅうり 一人飯 | 包丁まな板鍋を使わない自炊記録

包丁まな板鍋を使わない自炊記録

一人飯なので基本ずぼらです。どうしようもない日ばかりです。

包丁まな板鍋を使うのは面倒です。
料理は調理の前工程、後工程も含めると大変です。
企業さんが開発した市販品に味付けは任せます。

でも、きちんとしたい、野菜食べたほうがよさそう、みたいな。

おはようございます。
昨日の晩酌用晩御飯です。
 
昨日は土曜日なのに珍しく、外で用事があり歩き回っていたため、肉体疲労(足)が激しく、本日も足がなんとなくだるいです。
そして、今日もこの後、また外で歩き回る用事があります。休みなのに勘弁してほしいです。・・・ま、行くんですけどね。
 
【献立1】 回鍋肉風
豚肉、肉入り冷凍カット野菜、回鍋肉の素
 
【献立2】 ピーマンと油揚げの煮びたし
ピーマン、刻み油揚げ、白だし
 
【献立3】 エビ塩きゅうり
エビ塩の素、きゅうり、油

 

肉、ピーマン(1個)、冷凍カット野菜を皿に盛り

 

チンして加熱し

 

回鍋肉の素を混ぜ混ぜします。

 

次。

ピーマンと油揚げと白だしを皿に盛り

 

チンします。

 

次。

ちぎり切ったきゅうりを素と油で和えます。

 

完成です。

image
 
ピーマンときゅうりばかり食べてます。最近。
夏ですね・・・。