オムチキンライス風と、新玉ねぎとベーコンの煮物 一人飯 | 包丁まな板鍋を使わない自炊記録

包丁まな板鍋を使わない自炊記録

一人飯なので基本ずぼらです。どうしようもない日ばかりです。

包丁まな板鍋を使うのは面倒です。
料理は調理の前工程、後工程も含めると大変です。
企業さんが開発した市販品に味付けは任せます。

でも、きちんとしたい、野菜食べたほうがよさそう、みたいな。

こんにちは。

GWの前半戦は、本日で終了ですね。

明日、明後日はカレンダー通りの出勤となりますが、それが終わればまたすぐ休みに入るので、休みの終焉とはいえ大して気になりません。

 

本日の朝昼兼用ごはんです。

冷凍野菜で半端な感じで残っておりましたので、その消化も兼ねております。

 

【献立1】 オムチキンライス風

冷凍チキンライス(セブンイレブン)、

卵、水、マヨネーズ

 

【献立2】 新玉ねぎとベーコンの煮物

新玉ねぎ、ベーコン、コンソメ、水

冷凍ソラマメ、冷凍アスパラ

玉ねぎ、水、コンソメを皿にもり

チンして、しばらく冷まします。

残りの材料を盛り

改めてチンします。

卵、水、マヨをラップを敷いた皿に入れ

チンします(途中1回まぜます)。

卵をどかし、冷凍チキンライスをお皿にのせ

チンしたら、どかした卵をかけます。

完成です。

 

チキンライスは子どもうまい食べ物ですね。

 

本当はワインでも飲みたかったのですが、本日は炭酸水にしておきました。それにしても、初夏かとおもうような暑さですね。