さすがに朝からは小言を言うのをやめました。

今日学校から変えてきたら

事情聴取します炎

 

 

 

住民税の通知書が届きました

私は専業主婦なので、夫の分です。
有り難いことに去年に比べて
年収が上がりましたキラキラ
 
でもその分住民税もグッと増えました泣
 
『働いて年収上げても税金であんまりかわらんチーン
と夫がつぶやいていました。
 
確かにそうですねアセアセ
 
ってか今年は“定額減税”って言う制度があったのでは??
6月分の住民税が0円は嬉しいですひらめき
ただ、年収が増えたと言っても我が家の場合
賞与が増えて月々の収入はずっと変わらないので
実際の収入で見たら住民税が増えたとしか思えないタラー
悲しい・・・
 
そして、嬉しいことに今年度もおそらくこのままいけば
去年よりも賞与が増えます。
と言うことは来年の住民税はもっと恐ろしぃもやもや
税金のために貯金をしなければいけないという悲しい事実泣
 
なので!!
 
私、元銀行員ではありますが改めてお金の勉強中です!!
いろいろ制度変わってるしね指差し
 
まずは手始めに無料のマネーセミナーに出てみましたキラキラ
(今はズームで受けれちゃうので本当に便利)
そしてそのマネーセミナーの特典で無料個別相談が受けられたので受けました!!
↑今日がここキラキラ
 
いろいろ話を聞いて、やっぱNISAしなきゃって強く思いましたひらめき
(やってなかったんかーいもやもや
さっそく積立NISAの設定をしました飛び出すハート
今はIDeCoも気になっています。
とりあえず夫に相談!!
 
そして、ふるさと納税もふんわりしていたんですが
昨日市役所に上限金額の相談に行って
今年はキチンとやることにしましたひらめき
 
住宅ローン控除受けているのでふるさと納税やっていいのかとか
よく分からなかったのです・・・
 
市役所で親切に教えてもらえると思っていなかったので
勇気を出して良かったですスター
以前に比べて返戻率は下がったようですが
お米もらいます(笑)
 
納税という国家権力には逆らえないので
自分で出来るところで頑張ります!!

デオエース愛用中

 

 

デオエースについて勝手に語っています星

もう、お気に入りすぎてんもっと早く試せば良かったと後悔しています・・・泣

 

お得なキャンペーン!!

70%OFFで買えますよスター 

送料は別でかかりますが・・・💦

 


 

 

お気に入り購入品