西面でチェジュエビ!~2019-10釜山7 | 韓国飲みある記

韓国飲みある記

ちょっと韓国まで飲みに行ってきます。

【2019-10-27】

釜山旅、2日目の続きです。

 

ミルミョンで昼飲みした後は、センタムシティの新世界百貨店のデパ地下冷やかしたりして(写真なしw)、一旦ホテルに戻って夜の部に備えて休憩。

 

そいえば、釜山駅前の長かった工事が終わってた。3年くらい工事してたんじゃないの?

 

噴水と正面の大階段はなくなってて、広いスペースの奥に店舗とか入りそうな建物が出来てた。

その屋上?は公園みたいになってた。

 

地下鉄駅からは地下で釜山駅に直結。

これは便利ですな。

 

 

 

はい、それじゃ夜の部は西面で、コネスト繋がりのNさんと合流。

 

お店は「東莱別荘」さん。

チェジュエビ(タッセウ)のお店です。

 

チェジュエビ刺身とチャンポンのセットを注文。

 

パンチャンはサラダとトルティーヤチップス。

 

自動的に出てくる、チェジュ産(たぶんw)の柑橘系マッコリで、はじめましてのコンベ~!

 

ビールでもう1回(笑)

 

チェジュエビきた~。

 

無駄にぐお~じゃすな演出だけど、映えるね。

 

チェジュエビ相変わらず甘くて濃厚で絶品!

 

チャンポンも登場。

 

韓国のチャンポンって激辛なイメージだけど、そこまで辛くなくて(まあまあ辛いけど)、味噌ベースのスープが美味しくって、完全に汁で酒が飲めるやつ。

ちゃんぽんなんで、麺も入っとります。

 

そりゃ~ソジュ飲むしかないよね。

 

お隣のテーブルが、最初に出てきたマッコリをやかんで飲んでるのを見て、こっちも注文。

 

ちなみに、エビの量が復活してるのは、あまりに美味しくてお代わりしちゃったから(笑)

 

甘いマッコリも美味しいけど、やっぱこっちのが料理には合うかな。

この日もしっかりカラマンシー持参。

 

チェジュエビはやっぱり美味しい。

このお店、かなりおススメです。

 

ちなみに、トイレは各階にあって、けっこう清潔です。

 

 

 

このお店の詳細はコネストさんで→

 

 

 

↓にほんブログ村参加してます

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


↓インスタやってます