こんにちは。

「未来を変える心理学」心理コンサルタントの佐藤由美子です。

 

インスタを見にきてくださっている方、

ありがとうございます!

 

毎日、アメブロ記事の内容を、短い8枚にまとめています。

かなりキャラ変しています(笑)。

アメブロ記事の数時間後にアップしているので、ちょっと時間差があります。

 

14年前から極度のPC音痴で、新しいことを覚えるのが遅くて💦

一応、LINE公式も始める予定でバナーだけアップしていますが、

まだ何も送信していないので、

まだ登録しないでくださいね(笑)。

 

今日、受講生さんが、うっかりLINE公式に登録したそうで、「こんな画面が出てきた」と送ってくださいました。

 

 

(笑)

 

このLINE公式の登録は、夫にお願いしてやってもらったので、私は実は内容を知りません。

普段、私はLINEを一切しないので、サッパリわからずお手上げです!

(準備ができましたら、記事でご連絡します)

 

今、会社の登記移転の書類を揃えるのも苦手で、全部、夫に丸投げしています。

こまごましたことが本当に苦手で💦

 

だから、Facebookのみ1本がラクだったのでしょうね~。

メルマガも2年に1本とかの頻度で、もはや「生存確認」のお知らせでしたね(笑)。

 

一度も集客に困らない秘密は「最初の1年間」にある

 

そんな狭い世界でずっとビジネスをして、

更にネット音痴の私ですが、

実は「集客」に一度も困ったことがありません。

 

14年前に「人生崖っぷち!無収入」からブログを書き始め

その1年後にカウンセラー&セミナー講師としてデビュー

 

以後、あちこちでセミナー開催、

カウンセラーからコンサルタントへと変化してきました。

 

デビューから丸13年経ちましたが、

一度も集客に困っていないというのは、

どうやら珍しいことのようです。

(基本、年商は少しずつ右肩上がりです)

 

しかも「ネットであれこれ戦略的に売り込んでいないのに」

と物凄く不思議がられます。

 

更には「個人コンサル」の申し込み先も、ずっとありませんでした(笑)

いや、これは今もなのですが……。

 

だから、アメブロのリンク先をクリックしても「準備中」としか出ないと思います。

 

 

やる気あるのかっ!ムキームキー

 

 

まぁ、ボチボチ……えー

 

お申し込み先がないので、皆、私と連絡がとれるツールを探して、メッセージくださいます。

というか、Facebookしかしていなかったので、必然的にメッセンジャーになりますが(笑)。

 

でも、厳密に言うと、最初のセミナー開催の時だけ、集客に悩みました。

結果的に満席になったのですが、その時に「集客の極意」を感覚で掴んだのだと思います。

 

ただ、その「集客の極意」は、ブログを書き続けた最初の1年の間で身につけた土台があってこそ理解できました。

 

つまり、

「最初の1年間」で私が何を積み重ねたのか、

ということにこそ、本当の秘密があるのです。

 

 

持続可能なお金の稼ぎ方とは?

 

本当の秘密……。

 

それは、おそらく私が「時代の先取り」をしていたからだと思っています。

 

今、世の中では盛んに「サスティナブル(持続可能な)」という言葉が飛び交っています。

昨年末から、ホロスコープ的にも「土の時代から風の時代へ」転換されたと言われていますが、まさにコロナ禍はその流れを後押ししたように思います。

 

物質的主義の時代から、自分らしさを追求する時代へ。

 

この数年で、そのサインはあちこちで現象化していました。

例えば、起業塾などで「ノウハウ」を学び、一時的に売り上げが上がったものの、その売り上げが続かず、今はあまり稼げなくなったという方が、よく相談にこられました。

 

その一方で、そもそも起業塾で習っても全く稼げない、ノウハウが「男性的すぎて」しんどくて、記事を書くのもツラい……という方も、よく相談にこられました。

 

両者は結果が真逆ですが、その根底にあるものは「全く同じ理由」です。

 

「持続可能でないやり方をしている」という点です。

 

別の言葉にすると

「本来の自分と繋がる前に、ノウハウのみ叩きこまれて実践している」ので、

自分のエネルギーが枯渇するのです。

 

だから、持続しない。

一時的に売り上げが上がっても、売り上げが続かない。

そもそも、そのノウハウをすることが続かない。

 

いずれも「無理している」のです。

だから、結果が出ようが出まいが、

問題の本質は「持続可能でないやり方をしている」点なのです。

 

 

順番が逆なのです。

 

1.まず本来の自分とは何なのかを知る(Beあり方)

2.その自分に合った方法を身につける(Doやり方)

 

Beを確立したら、Doが決まり、結果的にhave(お金などが手に入る)

これが持続可能なやり方です。

 

ですので、私のどのコンテンツでも

「上記の1(Be あり方)」を最重要視しています。

それを「存在理由」と呼んでいます。

 

今考えると、14年前、「お金が全くなかった」という状況こそ、「存在理由に繋がる最短の道」でした。

 

もし、お金が無駄にあったら、色々な塾に行き(今のように起業塾はそんなになかったですが)、ノウハウを手っ取り早く身につけ、結局うまくいかなかったと思います。

 

お金がないからこそ、「自分」という存在を掘り下げるしかなかったのです。

そして、辿り着いた「存在理由」を基に、ブログを書き続けました。

 

先日から何度か「物事は最初の動機で結果が決まる」「途中で軌道修正できない」と書いてきました。

 

★ お金が途切れずに入り続ける本当の理由

 

★ 「終わらせるもの」に気づくと、お金も人生の流れも好転する

 

★ 望む未来の創り方~モノの配置が思考と意識を変える~

 

最初の「動機」がDo、Haveではなく「Be」だったからこそ、私はずっと集客に困らなかったのだと思います。

 

この方法の最大のメリットは「エネルギーが一切枯渇しない」という点です。

枯渇するどころか、書けば書くほどエネルギーが上がり、

自分自身が磁石のように働き、いわゆる引き寄せのようなことが多発します。

 

このような状態の時に、ちょっとしたノウハウを取り入れるのは、とてもよいと思います。

でも、多くの場合、先にノウハウから入るので、自分自身が置き去りになります。

 

そして、疲弊していく。

 

でも、これからは「持続可能なやり方」で自分らしく豊かになる時代です。

 

だから「自分の存在理由」を言葉にして、羅針盤にしていくことが大事だと思っています。

今年3月から「劇場型ライティング講座」1期を半年間、開催しましたが、まさにこの部分を丁寧に扱います。

 

自分自身のあるがままを受容し、自分と繋がるための「ライティング」を発信する。

そして、自分だけの「神話」を見出していく。

 

キレイに表現するとこうなりますが、

実際は……

変態性が高まる講座になりました(爆)!ポーン

 

皆、自分を曝け出す文章術がうまくなり、露出狂か?みたいな事態へ……。

 

 

結果的にウン億円のお金が動いた方もいましたが、でも「そこ」じゃないのですよね。

これを聞いて「その講座にいくとお金が動くの?」と興味深々になった方は、

まだまだ「have」が先に来てしまっています。

 

上記のウン億円を動かした方も、昔は「お金がほしい!」と目をギラギラさせていましたからね(爆)。

そこから、Beに立ち返り、丁寧に自分を持続可能なやり方で育てていきました。

その結果、haveに辿り着いたというだけです。

 

全ての起点は「本来の自分」「自分の神性と繋がる」からです。

 

では、また次回の記事でお会いしましょう!

 

ひらめき電球 佐藤由美子