\勇気づけのアドラー心理学ベース/

 より良い親子関係講座APジャパン

 認定リーダー

 

 心理カウンセリングで

 “わたしらしく生きる”をサポート中!

 

 

 

自己紹介
お問合せ
メ ニ ュ ー

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、モノと心の手放しカウンセリングの

 

 

 

 

モニター様、

K様からのご感想をご紹介します。

 

 セッションの流れは、



40分のカウンセリングで

モノが増えてしまうお悩みや

どんな暮らしを手に入れたいのか

ビジョンを含めたお話し聴かせていただきました。

 

 

K様は以前、

ペンケースの整理収納のプチ講座を受けてくださっていて

 

 

その後お片づけをしたけれど

リバウンドしてしまったことを残念に思っていらっしゃいました。


あ、でも、プロがご自宅にうかがってサポートしても

リバウンドはするんです!

1週間というお話しも聞いたし、ライフスタイルも動くので数か月単位でリバウンドする方が多いです。

 

 

必要なのは、

リバウンドしにくいベースづくりと

メンテナンスだと思っています♪

何度かやると上達するしねー

 

 

そして、リバウンドの最大の恩恵はコチラ

 

 

 

ということで、

カウンセリングのあとは

実際にオンラインでお持ちのモノを整理していきました♪

 

 

 

K様からお写真掲載をご快諾いただきましたので、ちょっとご紹介。

 

 

60分ちょっとで取り組むのは

こちらの収納。

 

 

黄ミドリの枠で囲んだ部分です。

 

 

 

 

まず、必須なのはこれ↓

 

 

 

 

 

 

そこから、

↓の基準で分けていきますよ!

 

 

 

 

 

 

そして、

結果がこちらです!

 

 

一目瞭然、ワンアクションで出し入れできる収納です!!

 

 

 

 

K様、がんばりました!

 

 

深夜の取り組みだったので、

 

 

収納グッズはたくさんお持ちだったショップの紙袋で作りました!

これでしばらくキープできたときに、納グッズを買い足したほうがロスが出ません

 

 

そして、オンラインお片づけの凄いところは、

 

 

 

出す→分ける→しまう

 

 

この作業はすべて、K様お一人でなさってます♪

 

 

 

え?ハチドリですか?

 

 

・・・口を挟むだけ・・・かな♪

 

 

・・・口を挟むだけ・・・かな♪

 

 

 

みなさんが整理の迷子ちゃんになるのって

 

 

まずはモノの判断

のところなんですよね。

 

なので、

クライアントさまが迷ったときに

 

 

となりにいて

 

 

適切な質問を投げかけたり

それはどうして持ってるんですか?

それ、買ってから今までいちばんときめいたのはいつですか?

 

 

調べ物をしたり

今回はパソコンと、使用中の化粧水の捨て方を調べたよ

 

 

背中を押したり

捨てるのは悪いことではないですよー

持っていたいのは、無理に手放さなくてOKですよー

 

 

こんなことをするのがハチドリのお役目です。

 

 

人って、自分で決めて前に進んで行くチカラを持っていますから( ̄▽ ̄)

クライアント様がトンカツだとしたら、ハチドリは添え物のパセリくらいなもんですよ

 

 

手を動かしつつ

たくさんたくさんアウトプットしていただいて、

 

 

気づいたらK様

作業の手がどんどんスピードアップ!

 

 

自然にK様ご自身で

今のご自身に必要なモノを選び取っておいででした。

 

 

あ、そうそう。

セッション1週間が経過して、

今のところリバウンドはないそうです!!

 

 

セッション開始から30日後まで、

引き続きLINEでサポートさせていただきますねー♪

 

 

Y様、今回はセッションを受けてくださってありがとうございました。

 

 

▼いただいた感想はコチラ▼

*********************************

 

■お話ししたいことは話せましたか?


とても話せた


■ふせけいこの印象はいかがでしたか?
 

ゆっくり話を聞いてくれて、そこからまず受け入れてくれるので、ズボラっぷりをなんでも言える話しやすさがありました!


■なぜ私のセッションを受けようと思ってくださいまし...
 

一度、ペンケースお片付けをやっているので、より深く片付けのことを学べたらよいなぁと思ったのと、片付けても元に戻る原因も知りたかったから。


■実際にセッションを受けてみて感じたことをおしえて...
 

自分のズボラっぷりを色々話しても、まずは受け入れてくれるので、安心して悩みを言えました。

実際の作業もポイントを分かりやすく言って進めてくれるので、一人で判断するよりスムーズにできました。

戸棚にどんどん放りこんでいた物をいったん全部出して、区別してしまう方法を伝授してもらい、こういうのが簡単そうで実はできていなかったことで、理想のひと目で分かる状態になって感激しました。

終わったあとに何度も見てしまうくらいで、何が足りないかもすぐに分かるから無駄な買い物をしなくてすみます!

■私のセッションをオススメするとしたら、どんな人で...
 

引き出しをあけて、ごちゃごちゃとなっている人にはとてもオススメだと思います!ごちゃごちゃとしてる人は心も少なからずごちゃごちゃしてるかもしれないので、話を聞いてくれて受け入れてくれる感じは合うかなと思います!

■リクエストやメッセージなどありましたら、ご自由に...
 

自分流でやるのときちんと片付けを学び実践してる経験者から聞いてやるのは作業の効率、スピード、仕上がりが違うのと、元に戻ってしまうことがないようにフォローもあるようなので、すごくよかったです!

つっぱり棒に棚みたいなのをつけると良いとアドバイスをもらえてなるほどと思ったのですが、こんな感じのがあると実際にその実物が見れるとか、写真でこんな感じの設置になるよ〜と見れたら、想像がもっとしやすいかなとは思いました!

 

*******************************

 

感覚派でズボラなハチドリ(;^ω^)
件の棚はコチラですー

 

突っ張り棚 ワイド スリム つっぱり棚 ツッパリ棚 つっぱり 収納 伸縮棚 取付簡単 アイリスオーヤマ 一人暮らし 収納 日本語説明書付き 棚板 強力 固定 押入れ トイレ キッチン 洗面所 脱衣所 クローゼット 整理棚 奥行24cm 35cm

K様ご指摘ありがとうございます♪

 

 

まだまだモニター様を募集中です。

 

 

 

ご興味がありましたら、

お問合せ・お申込みお待ちしております!

\お問合せはコチラから/

友だち追加

 

それでは

今日はこのへんで。

 

 

最後まで

読んでくださって

ありがとうございました!