こんにちはニコニコ
ご覧いただきありがとうございますスター

年少さんですが、3月生まれでまだ3歳の次女さん立ち上がる

入学式は大号泣で1人集合写真にうつれず不安

入園後は姉と一緒に頑張って通いつつも、参観日やお迎えで行ってもいつも1人でポツンと立っていて心配でした真顔

「ママがよくて泣いちゃった」
と帰宅後に聞くことも多くヤキモキした1年でした泣くうさぎ

長女は登園初日から仲良しの友だちを見つけ、帰りたく無いと泣くタイプだったので、初めてのことに戸惑いました魂が抜ける

1学期は友だちに興味を示さず1人でポツンといた次女さん泣

ドアの近くに立っていてお迎えに行くと真っ先に見つけてくれました笑

2学期になり、運動会が終わった頃から少しずつお友だちに興味を示すようになり、お友だちの輪から2mくらい離れたところでお友だちを見ている事が増えてきましたうさぎスター

家でも2人くらいお友だちの名前が出るようになりましたひらめき飛び出すハート

そして3学期になった現在、次女は
「お友だちが一緒に遊んでくれない」
と悩んでいます泣き笑い


でもこれは次女の世界の中にお友だちが加わって、更に離れて見ているだけでは一緒に遊んでいることにならないって気付いたからこその悩みだと思いますキラキラ

次女の淋しそうな顔を見るのは切ないですが、これも次女の成長だと思うので幼稚園の先生と相談しつつ見守りたいと思います昇天


幼稚園生活における悩みも長女とは全く違うので手探りですが、引き続き応援していきたいですうさぎスター