子供の仕上げ磨きにおすすめの歯ブラシと仕上げ磨きの動画を公開 | 歯磨きのプロと自負している私が家族の歯磨き粉にブリアンを選んだ理由

歯磨きのプロと自負している私が家族の歯磨き粉にブリアンを選んだ理由

歯磨きを毎日がんばっても虫歯になってしまう。ではどうすれば虫歯にならずにすむのか。歯科衛生士が真剣に考えてたどり着いた歯磨き粉のブリアンを紹介するブログです。

子供の仕上げ磨き毎日やっていますか?小学生になったからと自分で磨かせていません?

 

 

私は小学生の間に出来る虫歯はすべて親の責任だと思っています。真顔

 

 

 

毎日患者さんの歯を磨いていて思うのですが、きちんと磨けている人は1割程度でほとんどの人が全然磨けていませんチーンチーン

 

 

 

大人でもそんな状態なのに、子供がちゃんとハミガキできると思ってるなら、まず親のあなたの口の中一回染めてみなといいたいです。

 

 

 

仕上げ磨きめんどくさいですか?でも仕上げ磨きをせずに子どもが虫歯になったらもっとめんどくさいですよ。

 

 

 

学校検診のたびに、虫歯がありますので歯医者に行ってくださいと言われ、歯医者に予約をいれて、嫌がる子供をつれていき、医院中に響き渡る声で泣き叫ばれたらと思うと憂鬱になりません?ゲローゲローゲローゲロー

 

 

 

私だったら絶対嫌です。意地でも毎日仕上げ磨きして虫歯を作らせないようにします。

 

 

 

せめて、小学校3年生くらいまでは、仕上げ磨きしてあげて欲しいと思います。

 

 

 

4年生以降もずーっと放置ではなく時々チェックしたり仕上げ磨きしてあげてほしいです。

 

 

 

しかし、仕上げ磨きをしているといっても適当にしていては、していないことと一緒です。

 

 

 

今日は、仕上げ磨きに使う歯ブラシのことについて詳しく書いていこうとおもいます。

 

 

仕上げ磨き歯ブラシの選び方、子供の年齢にあわせて選ぶ基準を詳しく解説

 

仕上げ磨きに使う歯ブラシの選び方

 

歯ブラシの選び方は子供の年齢によって大きく変わります。

 

 

 

ドラッグストアにいけば、子供の年齢別に綺麗に分かれて販売されています。

 

 

歯ブラシのパッケージに書いてある月齢や年齢を参考に歯ブラシを選んでもらって大丈夫です。

 

 

 

歯ブラシのヘッドの大きさの目安は、子供の人差し指の第1関節くらいまでの大きさにすれば大きすぎるということは無いでしょう。

 

 

 

歯ブラシの毛の硬さは、やわらかめか普通を選んでもらえればいいです。硬めだけは避けてください。

 

 

生え始めから6ヶ月くらいのおすすめ歯ブラシ

乳歯が生え始める時期にちょうど離乳食が始まります。

 

 

甘みがあるものも口にするのでこの時期から仕上げ磨きを開始してください。

 

 

ガーゼなどで拭いてあげてもいいののですが、生えはじめといってもしっかり歯の形をしてますし、歯と歯茎の境目についた汚れはガーゼでは取れないので、出来れば乳歯用のやわらかい歯ブラシで優しく磨いてあげてください。

 

 

 

 

そして、仕上げ磨きようとは別に子供に持たせてあげるおもちゃようの歯ブラシがあると便利ですよ。

 

 

 

赤ちゃんはお母さんが持ってる歯ブラシをとろうとするのでその時持たせてあげると邪魔されませんよ。

 

 

7,8ヶ月頃のおすすめ歯ブラシ

下の前歯と上の前歯が生えてくる時期です。

 

 

この時期の仕上げ磨きによってこの後の苦労が格段に違ってきます。

 

 

少しでも痛いと感じさせてしまうと子供は仕上げ磨きを嫌がるようになります。

 

 

汚れを取ろうと力を入れてゴシゴシするとお母さんがおもっている以上に痛いので、毛先だけで拭き取るような感じでやさしく磨いてください。

 

 

 

特に唇の裏にある小帯という筋を引っ張りすぎたりすると子供は嫌がります。

小帯のそばを磨くときも特に気をつけましょう

 

 

 

 

歯ブラシは最初に購入した仕上げ磨きようと同じで大丈夫です。

 

 

11ヶ月から1歳半くらいまでにおすすめの歯ブラシ

この時期は乳歯が徐々に生え揃っていきます。

 

 

お菓子やジュースなども与え始めてるとおもいますので、寝る前には必ずハミガキをするようにしていって欲しいです。

 

 

 

ですが、ハミガキを嫌なことと認識させないように無理やり押さえつけてするのはおすすめできません。

 

 

歯ブラシで楽しく遊んでるように鏡をみせながらしゃかしゃか音がなる程度の力でやさしく磨いてあげるといいでしょう。

 

 

 

きちんとうがいは出来ないので市販の歯磨き粉は付けずに、出来ればブリアンのような食べても大丈夫な歯磨き粉を付けてあげると、子供は甘くておいしいので自らハミガキをしようとしてくれます。

 

 

 

まずはハミガキが楽しくなるように工夫してあげることが大切です。

 

 

 

この時期におすすめの歯ブラシも同じく仕上げ磨きようのやわらかいシンプルな歯ブラシがいいでしょう

 

 

 

1歳半から3歳くらいにおすすめの歯ブラシ

1歳半くらいになると奥歯が生えてきます。硬いものも噛めるようになり食べるものの種類が一気に多くなっていく時期です。

 

 

 

お菓子やジュースなどの甘いものはだらだら食べさせず、食事の直後などに食べさせるようにし、出来れば食後はうがいなどをして口の中の酸性度を下げるようにしてください。

 

 

 

そして寝る前には必ずハミガキをする習慣を付けさせましょう。

 

 

 

自分用の歯ブラシを買ってあげて上手に磨けなくても自分で一度は磨くようにすると習慣づけができます。

 

 

 

自分用の歯ブラシは、仕上げ磨き用とは別に子どもが持ちやすいキャラクターなどがついた子供用歯ブラシがいいでしょう。

 

 

 

 

この時ブリアンをはぶらしにつけながらハミガキすると、子供はおいしいので喜んで歯磨きしてくれるようになります。

 

 

 

子供のハミガキが終わったら必ず親のひざの上にねっころがるような姿勢で仕上げ磨きをしてあげてください。

 

 

 

痛みを与えないように力は抜いて毛先だけでしゃかしゃか磨きます。

 

3歳から6歳位におすすめの歯ブラシ

この時期はしっかり自分で磨く習慣をつけていく大切な時期です。

 

 

歯ブラシも使いやすく痛くないもの選ぶようにしましょう。

 

 

歯ブラシは高いものが必ずしも磨きやすいとは限りません。

 

 

自分の目でみて子供に合う歯ブラシを選ぶ必要があります。

 

 

  • 毛先 : ラウンド加工されているものが痛くなくておすすめです
  • 材質 : ナイロン製が清潔に保てておすすめです
  • 硬さ : やわらかめ、又はふつうの硬さがおすすめです
  • 形  : ストレートタイプがおすすめです

 

 

 

 

 

メーカの高いものではなくても歯科医院専売のこのようなシンプルな歯ブラシがおすすめです。

 

 

子供はすぐ歯ブラシを噛んでしまい毛先が開きやすいので、開いたらすぐ取り替えることが大切です。

 

 

高い歯ブラシより、このような安めの歯ブラシをこまめに交換するようにしましょう。

 

 

この時期の仕上げ磨きは、汚れが残らないように念入りに行わないといけません。

 

 

口の中がよく見える明るい場所で、しっかりと唇を排除しながら、丁寧に磨いていきます。

 

 

 

特に気をつけて磨いて欲しい部分は

 

  • 歯と歯茎の境目
  • 歯と歯の間
  • 下の歯の奥歯の内側
  • 上の歯の奥歯のほっぺた側
  • かみ合わせの溝
 
これらの部分を必ず目視しなから磨いてください。
 
 
見えないときはミラーなども使ってみがくといいでしょう。
 
 
ミラーは幼稚園の検診のときにもらったもので十分です。
なければ買っても高くはありません
 

 

 

 

息子の歯を仕上げみがきしている動画です。

 

 

左下の部分だけですが、参考にしてみてください。

 

 

 

そして奥歯の歯と歯の間には必ずフロス(糸ようじ)を通しましょう。

 

 

 

これも小さい頃からの習慣にしておくと大人になったとき本当によかったと思えるとおもいますよ。

 

 

 

このようなY字タイプが子供も大人も使いやすいので、歯ブラシセットで自分専用のものを用意してあげてください。

 

 

フロスに関してはまた別の記事で詳しく紹介していきたいとおもいます。

 

 

終わりに

 

子供の歯ブラシは色々な種類があります。

 

 

私は子供の歯ブラシは自分が働いている歯科医院でまとめ買いしています。

 

 

ここで紹介したようなタフトやCiといったメーカーの歯ブラシは以前は歯科医院でしか買えなかったのですが、今ならネットで購入できるので一度ためされるといいと思います。

 

 

値段も安いので躊躇無く交換できるのが利点です。

 

 

毛先の開いた歯ブラシは絶対に使って欲しくないです。

 

 

 

歯茎が傷つくだけでなく全く磨けませんので注意してくださいね。

 

 

 

こちらのブログでは子供が虫歯にならないための対策などをご紹介しています。

読んでみたいと思っていただけたら是非読者登録よろしくお願いします。

 

 

フォローしてね!

 

ペタしてね