最近広告でよく見かけるブリアン歯磨き粉ですが、気になって公式ホームページを見に行くとどこか怪しく感じちゃうのは私だけでしょうか?
でも口コミとかを見るとほんとに効果があるのか気になってしまい、これは歯科衛生士として一度試してみないとと思ったんです。
無料で試せる2か月間我が子でしっかり試した歯科衛生士の感想をまとめたいとおもいます。
2か月試したらブリアンの効果を実感!プラークが本当につきにくくなった
今まで歯磨き粉を使いたがらなかった息子がブリアンで磨きたいとお願いしてくるんです。
えっ?やらせじゃなくてほんまにおいしいんや、っておもって思わず私も使ってみました。
なんか、思ってたより、ほんのりした甘さで自然な甘みという感じなんです。子供用だからかなり甘くしてるんちゃう?と思ってたんですが大きく予想を裏切られました。
ほんとにほんのりなんです。
でもこのほんのりした甘さが子供に好評なんだと、すごく研究されてるんだなと感心したんです。
子どもが自ら歯磨きしたいっていってくれるって、母親にとってはなにより嬉しいですよね。
歯磨きさせることが困難で毎日苦労している人がどれほどいるか。
歯科医師も歯科衛生士も簡単に歯磨きしてくださいっていうけど、無理なんだよーって思ってるお母さんめっちゃいると思うんです。
ブリアンがとても人気があり、リピート率も高い理由は、この子どもが自分から歯磨きしたがることが大きいんじゃないかなと思いました。
ぶっちゃけ子供が歯磨き大好きになってくれただけで、もう充分効果ありだと感じていました。
でも、ブリアンの本領はこれだけじゃないんです。
子どもがブリアン大好きになる理由は添加物が一切入っていないから
子供の歯磨き粉って市販されているものは、わざとらしいイチゴやメロン味でなんか気持ち悪いですよね。
それもそのはず、甘味料にサッカリンという合成甘味料が使われています。発がん性のある添加物です。
さらに、無駄に泡が立って子供は途中でうがいしたがり、飲み込んじゃったり、長時間磨きにくいんです。
それも、ラウリル硫酸ナトリウムという界面活性剤がはいっているからで、この成分も身体に良くありません。
ほんま市販の歯磨き粉に添加物入ってないのないんちゃうん?と思ってしまいます、、、
これは有名なアンパンマンの歯磨き粉です。
子どもが使うんですよね、、、サッカリンもラウリル硫酸もばっちり入ってるし。
歯磨き粉にシャンプーと同じ界面活性剤の「ラウリル硫酸ナトリウム」が使われているって知ってた?
ブリアンにはそういった成分が全く使われていない上に、殺菌剤・発泡剤・界面活性剤・研磨剤・着色料・保存料・フッ化物といった子供が飲み込んで欲しくない成分も一切入っていないのです。
ブリアンに配合されているBLIS M18って本当に効果があるのか
ブリス菌はニュージーランドの ブリステクノロジー社の商標登録で
- Bacterocin(バクテリオシン)
- Like(のような)
- Inhibitory(抑制)
- Substances(物質)
の頭文字からつくられた造語だそうです。
バクテリオシンとはブリアンに使われている乳酸菌の一種なんだそう。
このBLIS M18という菌は世界では20カ国で特許をとっていて、安全性もアメリカの世界最高水準に入っている安全なものです。
海外では、BLIS M18は虫歯や歯周病予防の製品に多く用いられており、ガムやトローチなどに配合して利用されています。
amazonにも海外の製品が少しだけ販売されていました。
Nature’s Plus - Adult Dental Care Probiotic wit...
3,040円
Amazon |
PRO-Dental: Probiotics for Oral & Dental Health...
4,000円
Amazon |
歯磨き粉に配合したのは日本のウィステリア製薬が初めてで、この製品の開発のために作られた会社であるといってもいいと思います。
もちろん、製品にする過程でBLIS M18の論文や臨床検査が実施されており、歯垢や虫歯菌の減少が見られたとの報告がされていました。
このように、ネットできちんと調べてみるとブリアンに関しての情報はたくさんあり、私の中では怪しいという感情は減って行ったので、試してみようと思ったのです。
虫歯予防効果に関してはすぐに結果が出るわけじゃないし、目に見えて効果が現れてくるわけじゃないので、もう少し様子見ないとなんともいえませんが、息子の口の中で色々試して効果を報告して行きますね。
ブリアンを使い始めてからの効果をレビュー、プラーク量が明らかに減っている!
ブリアン歯磨きについてもっと知りたい方はこちら
これからも虫歯予防情報知りたい方は是非フォローしてくださいね。