毎度! おばんです!
雨は降っても・・・
でも、さすがに会場はお家から遠いから? ニャルくんは欠席。
茶トラブラザーズは、いつも真面目ですなぁ。
で、こちらも真面目に?
今日もよろしくお願いします!
とりあえずは、「B-4202」編成が出揃ったことになります。
これで「B-4202」編成が成立です。
この間はシャッフルなしで・・・
清掃業者さんも忙しい!
733系は、ここで停まってます。
となると、もうクハ733-4102を待つだけになりますが、
今日出てくるか?
733系「B-4101+B-4201」編成を手前まで持ってきてから、
動きが止まってしまって・・・
撤収😓シャアナイカ・・・
で、今日も雨の中でも御用はありましたが、
JOGくん移動で、合い間ネタを拾えることなく・・・
ブルーシートがめくれかかってます?
今日はクハ733が入ってますよ。
公道から普通に見えてました。
今日もE8系・17号車構体と、733系「uシート」構体が並んでます。
本社ビル前の0系・21-7008も変化ないようにしか見えませんが、
シートの中身はどうなったか?
これは引き続き見ていくことにして・・・
「もう雨は降らニャいかニャ?」と、お散歩のニャルくん。
後で、和田岬線の見守りもよろしくニャ!
1番ピット・・・733系「B-4101+B-4201」編成。
2番ピット・・・福岡市営地下鉄4125F。
ディーゼルピット・・・前に、スイッチャーくん。
ピット内は、EF510-309。
4番線・・・空きました。
5番線・・・横浜市営地下鉄グリーンライン10143-10144。
奥に、スイッチャーくん2号。
さらに奥に、E8系中間車ブルーシート1両。
6番線・・・クハ733-4102待ちの、733系「B-4102+B-4202」編成。
7番線とシャワールームは、空きました。
南ピット・・・通路に、福岡市営地下鉄構体の中間車か?
西線が空いて、東線にEF510-310と311。
となりました。
さて明日は、733系の2本目が出揃いますかな?
そんなところで、今日はこの辺で・・・
で、雨は止んだか?
と待ってたニャルくん。
どうかニャ?
じゃ、よろしくニャ!
お花見も出来てバッチリだニャ!」
いつもありがとニャ! お疲れ様でした!
「明日は雨が降ってニャかったら、頑張って朝ごはんを食べに行くニャ!」
朝寝坊しニャいように頑張ってニャ!
では、こちらも早起きできるように頑張りましょう!
ほな! ドテテン!