「ここでまたも227系?」と思ったら、案外おとなしかった? 週明け | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度! おばんです!

またそこで?

「見られてニャいだろうニャ・・・」と、周囲を気にするニャルくん。

やったのね🚽😓アーララ・・・

ネコも寒くなると、我慢できなくなる展開が多いようですが、

こちらはちゃんとした場所でスッキリしておいてから・・・

朝6時の川崎車両。

夜が明けきらないところで、今週はどんな動きになりますやら?

では、当然ながら?

モーニングシャッフルから見ていきますが、

今日のスタートはゆっくりめ?

今週もよろしくお願いします!

明るくなってから動き出したのは、

5番線のブルーライン4681F。

どうやら、暗いうちに7番線のグリーンライン10133-10134は、

台車交換のために、艤装職場に戻されてますね。

こちらはまだみたい。

幌が繋がったまんまです。

一旦南に下がって・・・

2番ピットに入りました。

2番ピット内の週末点検のために逃がしていたようでした。

次は、6番線の簡易貨車が動きましたが・・・

EF510の屋根材を載せてますが、

今回は南で塗装するのかな?

実はこれ、和田岬線の3番電車。

この後は・・・

(この道路が渋滞したので、過去写真を流用してます)

意外にも? JR西日本3ドア標準構体。

(こちらも過去写真を流用)

まずは中間車が艤装職場に入ります。

(これは今朝です)

和田岬線の3番電車の折り返し。

明るい方が撮りやすいなぁ。

そして今度は先頭車。

(これも渋滞のため、過去写真を流用)

戸袋部分に「切れ目」があるとなると・・・

(ここからは、今日の写真に戻ります)

てことは、227系でしょうね。

となると、構体置き場に残ってる構体を運び込んできたようです。

だからここでは「少ない」シャッフルになった展開のようでした。

実際、ここで動きが止まりましたもんね。

最近、シャッフル中によく来る救急車を見送ったら、

ちょうど体操の時間も終わってしまったので・・・

おとなしく? 撤収😓シャアナイカ・・・

で、今日の御用先を確認したら、よりによって・・・

終日和田岬エリアとは😓アーララ・・・

こちらは、川崎車両に、三菱重工絡みの御用先が多いので、

なかなか抜け出せずに、DD51の姿も見れることなく・・・

「夕方の様子を見てきてニャ!」

になってしまって・・・

夕暮れ近い兵庫運河から。

ここから見ると、変化なさそうなので「風景重視」にしています。

でも・・・

また、733系構体が見えてますけど?

「201建屋」からはみ出てますが、

寒いから? 扉が半分しか開いてませんが、どうも先頭車のようです。

「JR北海道顔」のおでこは見えてるみたい。

なるほど。

南留置線の南線に残ってた227系構体を、

モーニングシャッフルで運んできてたのね。

となると、もう1両の先頭車構体は、日中シャッフルで運んだかな?

北線のE8系ブルーシートが、きれいに並んでます。

となると、構体置き場も動いたか?

確かに、中古車販売店の裏に居た中間車構体を、

モーニングシャッフルで送り出してますね。

でも、まだE8系ブルーシートの奥に残ってます。

では、明るいうちに北門。

静かですが・・・

もうニャルくんがスタンバイ!

「早く帰ってきてニャ!」

じゃ、もうちょっと待っててニャ!

ということで、暗くなっても定位置側。

1番ピット・・・EF510-303。

         奥に、大江戸線12-891F。

2番ピット・・・横浜市営地下鉄ブルーライン4681F。

ディーゼルピット・・・前に、スイッチャーくん。

             ピット内は、225系「L12」編成が通電試験開始。

4番線・・・フォークリフトくん。

       奥に、225系「L11」編成。

5番線・・・空きました。

6番線・・・モハ224-172が出てきた模様。

       奥に、5号車が戻ってない横浜市営地下鉄ブルーライン4691F。

7番線とシャワールームは、空きました。

南ピット・・・通路に、EF510-302。

        西線が空いて、東線にEF510-304。

となりました。

今年の年末年始は、そんなに「動かない」パターンになるのか?

そんな予感もしながら、今日はこの辺で・・・

で、ちゃんと戻ったら・・・

「お帰りニャさ~い!」と、ニャルくんが待ってました。

今日はまだまだ頑張ってくれるのかニャ?

「うん、頑張るニャ!」

和田岬線の「夜の部」の見守りを頑張ってる様子。

「よし、異常ニャし! 今日は調子いいニャ!」

ニャルくん、お疲れ様でした!

「今日はまだまだ頑張れるニャ!」と言ってますが、

今週は寒いらしいから、ちゃんとお家で暖まってニャ!

こちらは、明日に備えて早めに暖まっておきます。

今週は「寒い」らしいですから・・・

ほな!     ドテテン!