東京メトロ「9409」を確認してからどこ行った? | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

今朝の川崎重工・兵庫工場の「モーニングシャッフル」で念願叶った?

今朝は夏休み最終日ということもあって、

読者さん親子もシャッフル見学。

わざわざご挨拶を頂き、ありがとうございました。

誘導の職員さんの「通せんぼ」(ではないと思いますがね😅)ポーズが出ると、

車両が動く前兆になります。

そこでやって来たのが・・・

待ってました!東京メトロ!

思ったより早く念願が叶いました!

昨日「9409か?」と推測していましたが?

やっぱり!

南北線9000系の2次車編成・9109Fに組み込まれることは確定ですね。

「9409」で、ある意味安心しました。

側面の「東京メトロマーク」を見るのも、

川重では16000系以来の、かなり久々になりますね。

そして、窓下のストライプ貼り付けは、

仮貼り付けのこの部分だけのようです。

「B修工事」対応編成の位置に合わせて、貼り付けが進むようです。

てことは、組み込む9109Fもリニューアルを受けることになるんでしょうかね?

この車両、シャワールームの隣にしばらく停車していましたが、

朝の撤収段階では、そのまんまでした。

今朝は、当面の目的を達成したので「これで終了!」でもよかったのですが、

時間の許す限りこの先の展開を見ておきましょう。

次は大江戸線12-801F。

順調に?甲種輸送用の仮台車への交換が進んでいるようです。

今日は残った6両の動きがややこしい!

まず、6番線から出てきて・・・

7番線に移動して、1号車だけをまず切り離してから、

6番線に戻って、何故か2号車を切り離して・・・

最終的には、7番線にまた移動して、3号車を切り離して、

また6番線に戻ってました。

ここで改めて、誘導の職員さんのご挨拶。

「次の車両が参ります。ご協力お願い致します。」とは言ってないと思いますがね。

ここで来たのは、シャワールームからDECMO。

ディーゼルピットの「空き待ち」状態が徐々に増えていますが・・・

今日は、H100-64が帰って来ましたが、

移動するのはディーゼルピット前ではなく・・・

6番線に入ったところで朝は撤収😓シャアナイカ・・・

で、「E7系が見たい!」って言ってた親子連れさんは見れたのでしょうか?

こちらは、午前中の予定を終わらせたら早退で、

私自身の検査。

おまけに、再来月の経過観察入院の日程が決まってしまいました。

(昨年の心臓カテーテル手術の経過観察です)

「トレインビュー病室ならなぁ」なんて思いながら夕方・・・

1番ピット・・・E7系・F36編成の6~12号車。

        どうやら、構内試運転は行われたような形跡はありませんでした。

        こちらの念願は叶わなかったようで、残念だったのかも・・・

2番ピット・・・見えない😓オイオイ・・・

        「北の果て」はEF210-335。

ディーゼルピット・・・H100-58~61。

4番線・・・山陽6000系先頭車構体。何故かこっち。

      奥は西武40156Fの1~5号車。

      どうやら、6~10号車は2番ピットに押し込んだか?

5番線・・・E7系・F36編成の1~5号車。

6番線・・・DECMOが2両。ナンバーまでは確認できていません。

      奥に大江戸線12-801Fの3~6号車が残ったようです。

      結局そうなったの?

7番線・・・西武40157Fの1~5号車。

      奥に神戸市営地下鉄6000形中間車と先頭車構体。が1両ずつ。

シャワールーム・・・こっちもDECMO。

南ピット・・・通路は空きました。

       ピット内はEF210-336&337。

となりました。

東京メトロはどこ行った? それはさておき、

あすの動きも結構慌ただしくなりそうです。

そして北門・・・

ベンツを目立たせてみました😓オイオイ・・・

ベンツには、神戸市営地下鉄6647号。

奥の三菱ふそうには、6547号が積載されています。

こちらは「ある意味」予想通りの展開になりました。

ここで寝不足案件発生につき、明日は睡魔と格闘することを覚悟しながら今日はこの辺で・・・

「じゃ、あたしも寝ておくニャ!」と、

陸送参加はしてないのに、早々と睡眠をするニャルくんでした。

ま、「ネコは寝るのもお仕事」ですから、仕方ないですかな?

ということで、あたしゃ「黄門さま」に会いにいきますかな?起きてたらですがね😅

ほな!     ドテテン!