昨日、
「弓道部に入りたい!」と書きましたが、
選べる立場かっ!
逆に、「避けたい」ものもありまして。
意外とうちの子だけでなく、
同じように思っている子がいるらしいので、
書いてみることにしました。
それは…「プール」です!

もともと得意ではなかったことに加え、
コロナで2年くらい入らなかったので、
すっかり苦手意識を持ってしまい。
プールがない学校に行きたいそうです。
(マスト要件ではなくベター要件)
私が調べた範囲で、
プール施設がなく、
かつ、プール授業がないのは、
・雙葉
・洗足学園
(昔は大学のプールを使用していたが、
なくなった)
・東農大一
プール施設はないけど、
中1のときに「水泳教室」があるのは、
・女子学院
・恵泉女学園
・晃華学園
プール施設があり、
プールもあるけど(中学のみ)
厳しくなく、ビート板を使ってもOKなのは
・鷗友学園
ちなみに、女子最難関の桜陰は、
地下に温水プールあり。
5~11月の間、全学年週1回プールがある、
と聞きました。
それを知って娘が
突っ込み待ちのニヤニヤ顔で
「残念、じゃあ、行くのやめとくか~」
と言ってました。

これ以外にも、
「食堂があるか」
「自転車通学できるか」
「制服の着回しパターンは豊富か」
など、調べています。
親としては、
進学実績とか、海外留学制度とかを
見てしまいますが、
子どもは、それではまったく食指が動かない。
楽しいネタを前面に出して、
少しでもモチベーションをあげてもらいたいなと
思っています
