娘は休憩タイムに、ネトフリで

よくアニメをみているのですが、

最近、「ツルネ」という、

風舞高校弓道部を舞台にしたアニメに

夢中でして。

「ツルネ」


もしかして…と思っていましたが、

案の定、

「私、中学に入ったら、弓道部に入りたい!」

と言い始めました。


弓道は私も素敵だと思うし、

幸い、第一志望群の中に

弓道部がある学校があったので、

それを伝えたら、やる気に。

ほんのちょっとだけど、やる気に。


最近、やる気が停滞していたから

ちょっとでもありがたいおねがい


アニメって、中学受験に直結はしないけど、

いい仕事をしてくれるときがありますね。

(たまにですけど。)


部活と言えば。

私は今日、

電車移動時間がとても長かったので、




「超進学校トップ10名物対決」という本を読んでいたのですが、その本で、おもしろい部活がある学校を知りました。


愛知県の東海中学校・高等学校の

演劇部、別名「カヅラカタ」歌劇団


タカラヅカを逆読みした名称は、

(男子校なので)男子だけで

宝塚歌劇団の演目のみを行っているから。

男子学生のタカラヅカ…

これだけでも、観てみたいと

ワクワクしませんか?


私は不勉強で知らなかったのですが、

東海中学校・高等学校は、

国公立医学部医学科合格者ランキングの

トップ校、東海最強の進学校と称される

学校らしいです。

(東海が国公立大学医学部が多いという

土地柄もある。)


東大合格者ランキングでは

目立っているわけではないが、

実はすごい学校!

そんな学校のヅカワールド!

結構本格的らしいですよ。

読んだ本の元ネタの記事はこちら。


また、

東大寺学園の折り紙研究部も凄そうでした。


日本中高生折り紙連盟、という団体も

あるそうなのですが、

加盟校:開成・早稲田・筑駒・渋幕・麻布・浦和・開智・慶応・駒東・高輪・桐光・渋渋・世田谷・高輪・東大寺・洛南


すごい学校ばかり…アセアセ

今更だけど、

折り紙、もっとやっておけばよかったな…笑い泣き

(そしたら、もっと賢くなってたかも…

立体図形も得意になってたかも…)


うわさには聞いていた、「部活で学校を選ぶ」

我が家には縁がないと思っていましたが、

こんな受験直前期に訪れるとはアセアセ


でも、私学進学の醍醐味の1つだな、

(夢があってちょっと楽しいハート)

と思いましたおねがい