簡易ビニールハウスでポット育苗していたナスを定植。
寒さ・風・害虫から守る為、防虫ネットで覆いました。
モロッコインゲン豆をポットに播種
今日の家庭菜園の収穫物は、ちりめんちしゃ・キヌサヤエンドウ・スナップエンドウ。
リレー栽培しているレタス類が順調に育っています。
暖かくなってくると成長が早く、すぐに食べ頃を逸ししてしまう為、知人にお裾分けしました。
今日の家庭菜園の収穫物はサニーレタス・ちりめんちしゃ・キヌサヤエンドウ・スナップエンドウ。
妻の実家のほったらかし菜園に先日定植したカボチャとキュウリの様子を見に行って来ました。
小さい苗だったので心配していましたが枯れたり病害虫被害にも遭っていなくて一安心。
年末に播種していた大根がとう立ちしだしたので少しだけ収穫しました。
主に即席漬物にします。
柑橘の開花状況を確かめに裏山農園に行って来ました。
ミカン、レモンの蕾が大きくなっていたので1週間後には開花するでしょう。
すでにハナムグリ(カナブン)がたくさん集まって来ていたので果実に傷がつけられないか心配です。
2日ぶりの侵入タケノコ掘りですが成長が早く、1mくらいになったものもあり知人にお裾分けするにも硬くなってきたので半分は竹藪に破棄してきました。