書き出し小説 131〜140日目 | enjoy Clover

enjoy Clover

三つ葉を伝える路上詩人じゅんぺいのブログです。
日常の喜びを中心に日々の出来事を書いていきます。

書き出し小説 131〜140日目


131日目


彼にとって待ち時間はボーナスタイムであった。五分でも十分でも時間があれば、それだけ修行ができる。


132日目


あらゆる物から声が聞こえるようになって分かったことは、溶けにくい砂糖だからといって頑固者とは限らない、といったものだった。


133日目


少しうるさいくらいでいい。神はもうこの祭りを見ていないのだから。


134日目


先生から紹介された彼から差し出された名刺には「思い出掃除専門家」と書いてあった。


135日目


混ぜるな危険。いくらそう教えても混ざり合ってしまうのがこの大地に住む人間の性なのだろう。


136日目


この動物園には龍がいない。そう拗ねる娘に龍を見せるために、今年の夏は東に旅行に行くことに決めた。


137日目


ここにいる全員がウサギ目的だとしても、流石に14番目に並んでいる私がカメにされることはないだろう。


138日目


今日から太陽が沈まないことを、まだ誰も気付いていない。


139日目


このノートには嘘しか書けない。そして書いた嘘は絶対に実現しない。どうやらそういうルールみたいだ。


140日目


僕の神様は、単語で会話する。


#書き出し小説