翔んで仙台(2) | 今日も晩酌な気持ち

今日も晩酌な気持ち

日々のできごとなど雑記

お疲れさまです。
仙台2日目、ノープラン過ぎてバスに乗って場外市場 杜の市場へ向かってみました。
オープン直後の店舗は、観光客と言うよりは地元の方が多めの印象。値段はお手頃なものも多かった印象ですね。
 
そんな中、空いているお食事処へ。
海鮮丼は1,200円くらいなので値段的にはお手頃。
ちなみにご飯の量は選べます、そしてお味噌汁はおかわり自由。

 
お腹を満たしたら、地下鉄に乗って仙台城跡へ。
伊達政宗公 胸像。

 
山を登って、騎馬像。ここまで登るのが大変でした←
足ガクガク。

 
ここから見下ろす仙台の街は綺麗ですね。
吹く風も心地良く、登る際の汗だくが乾いていく。

 
売店に寄ってずんだシェイク。甘味も先行していながら、豆感しっかりな一品。

ごちそうさまでした。
 
気がつけば飛行機の時間も近く、バスに乗って最寄りの地下鉄の駅へ。
そこから仙台駅→空港線を乗り継いでギリギリ空港到着。
 
今回はあまり計画性もなく、悪く言えば行き当たりばったりの旅でした。
滞在時間も短かったし、逆に良い意味では適当にぶらり旅。
牛タンは美味しかったし、初めての土地も気持ち良かった。
そしてロレックスは買えなかった←
 
また、こんな風に普通の土日で旅行ができれば良いなと思います。